保護者の声– category –
-
10期生 Bさん
中学受験の勉強を始めたのは5年生の春期講習でした。 もともと公立の中学校への進... -
10期生 Aさん
サーパスでお世話になった3年間で、娘は大きく成長しました。 人見知りでおとなし... -
9期生 Cさん
私がサーパスと出会ったのは平成25年7月。 当初は大手塾に通わせていましたが、面... -
9期生 Bさん
受験を終えた今、真っ先に思うことは…ずばり「サーパスロス」です(笑)。 約3年間... -
9期生 Aさん
コロナ禍での受験は本当に疲れました。 気分転換もままならず、神経質に毎日を乗り... -
8期生 Cさん
息子はとにかく病気ばかり。心臓、腎臓の病気、喘息でしょっ中入院。 過保護に育て... -
8期生 Bさん
この激動の世の中で自らの未来を拓いていくには、 既存の価値観で効率を求めて組み... -
8期生 Aさん
東戸塚には沢山の塾がありますが、その中からSurpassにお世話になると決めたのは、... -
7期生 Cさん
「合格したのだから、最高峰の教育を受けるべきだと思います」 先生のその言葉が、... -
7期生 Bさん
娘がサーパスに通い始めたのは、6年生の6月末からです。 転勤族だったため、全国...