ブログ– category –
-
フェイク学力
8月中旬に「今やる」というブログで、「小5の壁」について書いた。 そのブログ内... -
夏期講習が終わる
今年の夏は、夏休みが短くなって、お昼まで小学校の授業があった分、 講習の時間割... -
前提が違うという話
運動が苦手な芸人さんを集めて、運動をさせるテレビ番組がある。 テレビだから、多... -
やっただけ勉強
今年はコロナのせいで、例年よりは少ないけれど、 中学(高校)の成績表や、定期テ... -
失敗しようぜ!
仕事から帰って、なんとなくテレビをつけた時に、 料理研究家の和田明日香さんが、... -
できる子の姿勢
国語ができるかどうかは、テスト中の様子(姿勢など)でもある程度わかる。 いわゆ... -
昨日のブログの補足
サーパスは、授業後も教室に残って勉強していい塾だ。 授業が終わったら、すぐに帰... -
今やる
昨年の広告に『小5の壁』というテーマの文章を載せた。 特に夏期以降に教わる単元... -
宿題の量②
塾によって、ポリシーやコンセプトは違っていていいと思うので、 他塾の宿題の(分... -
宿題の量①
大手塾から転塾してきた方などは、 サーパスの宿題の少なさに驚かれることが多い。...