ブログ– category –
-
想像力を働かせてほしい
中学受験塾においては、学年が上がるのは2月(のところが多い)です。小学校では... -
冬期講習が始まった
今日から冬期講習に入った。小学校も週明けの月曜日には一旦終わる。大手塾の主催... -
激励会を終えて
昨日、12期生のための激励会がありました。集まってくれた卒業生の皆さま、ご多忙... -
不登校という呼び方から変えたらどうでしょう
令和4年度の段階で、小学生の不登校者数が10万人を超えました。中学校も合わせる... -
子ども(のヤル気)だけのせいとも言えない
1つ前のブログで、どこででも頑張れる人、いつでも頑張れる人に対して、『ここで... -
教室の空気②
さてさて、漢字の書き取りを腕立てにしてオッケーなわけはないのだけれど、(クレ... -
教室の空気①
高校受験も扱っている塾で教えていた頃の話であるが、中学3年の秋まで野球を続け... -
カリキュラムの話②
さて、サーパスのカリキュラムの進み具合は、他塾と比べてゆっくりである。例えば... -
カリキュラムの話①
以前にも書いたことがあるが、大手塾のカリキュラムがすさまじいことになっている... -
無用な口出し
僕は、生まれてこの方、一度もゴルフをやったことがない。その上、テレビなどでも...