2024– tag –
-
前々回のブログの補足②
2つ目は、我が子が特に反発もせず、宿題に取り組んではいるけれども、それだけで... -
前々回のブログの補足①
宿題をメールでお送りすると、サーパスの入り口でお話ししたことと、なぜズレが生... -
12期生と行ってきました卒業遠足!
12期生と行ってきました卒業遠足!場所は、いつも通りの「よみうりランド」です。... -
あちらを立てればこちらが立たぬ
サーパスでは、各ご家庭にメールで宿題をお伝えしているが、昔の塾は、どこもそん... -
もっとずっと先を見ている
以前、ある女子校の先生から、「ウチ(学校)の本当の良さは、卒業して10年くらい... -
悪い癖をつけてほしくない②
昨年、マメシバ先生がサーパスの6年生の授業を「伏線回収」と評していて、その表... -
悪い癖をつけてほしくない①
いつだったか、仕事から帰ったタイミングでテレビをつけたら、「ファンタスティッ... -
難しい時代
先生を確保することがとても難しい時代になった。自分を棚どころか天上ぐらいまで... -
クラス分け②
さて、サーパスのクラス分けで、特に5年生の後半あたりから基準の1つに加えてい... -
クラス分け①
塾のクラス(分け)は、普通、成績のみで決まる。カリキュラムテスト、組み分けテ...