ブログ– category –
-
『読む力』
このブログの中で、『聞く力』については、何度か触れてきたが、 今日は『読む力』... -
模試の信憑性③
最難関校の中には、記述しか出題しないような学校もあります。 (最難関校を受けた... -
模試の信憑性②
高校受験用の模試は、かなり価値のあるものだと思います。 実際の入試問題(特色検... -
模試の信憑性①
中学受験において、模試の偏差値はアテにならない。 この話は、このブログの中でも... -
新4年生入塾テストに向けて
「新4年生対象の入塾テスト」を来月の7日に実施します。 「入塾テスト」という名... -
苦労話~広告関連~
佐野 「何といっても、生徒の個性は十人十色。 毎年、新たな「個性」と出会えるの... -
算数「演習」って
サーパスの算数には、「演習」という時間がある。 先生が黒板の前で講義する授業形... -
おぼえる算数
算数は、考えて解くものであって、暗記して解くものではない。 「算数や数学は、解... -
男子校?共学校?
男子校(女子校)がいいのか、共学校がいいのか。 今の男子校には、男子校としての... -
狂気
今年の1月にこんな記事が出た。 塾の授業料、年間126万円は妥当か? 教育のプロ2...