MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (55) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (920) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (96) 9月 (111)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 算数オリンピックを終えて

算数オリンピックを終えて

2021 6/14
ブログ
2021 6月
2021年6月14日2023年8月25日

昨日、算数オリンピックが開催されました。
受験された皆様、本当にお疲れ様でした。

試験時間は90分と、普段のテストに比べて長いので、
解いている様子が心配になりました。手遊びしていたら…、
解答用紙を裏返しにして、時間が過ぎるを待っていたら…?と。

全くそんなことはありませんでした。むしろ、逆でした。
問題用紙の余白をフルに使って、今自分が持てる知識をフルに使って、
精いっぱい戦っていました。

受験終了後、どうだった?と塾生に聞くと
「あっという間だった」「楽しかった」など非常に好意的な意見が。

理由を考えてみると、サーパスの算数は授業以外に演習という時間が設けられています。
おまけに3時間。
それなら90分はあっという間だよね、と感じました。

解ける・解けないは二の次。
どう解くのか?どう考えたのか?楽しみながら解いたのか?
この後に、質問に来ると思うと、頭から離れないんです。
誰1人として、試験中に私と目が合わず、
ただひたすら問題と向き合っていた君たちの表情は脳に焼き付いています。

今後も、そんな子が1人でも多く現れることを願っています。

ブログ
2021 6月
  • やればできる!・・・・・・やればね!
  • 真面目にやってるのに…

過去の記事(ランダム)

  • コロナ禍でできた学力格差の一例
    2021年11月15日
  • 算数「演習」というスタイル②
    2021年8月20日
  • 田園調布学園説明会
    2021年7月20日
  • その一言、ちょっと待った!
    2021年1月29日
  • 6期生 Cさん
    2018年6月18日
  • 今年も神奈川学園の学校説明会を開いていただきました。
    2021年10月15日
  • 9期生 Cさん
    2021年4月26日
  • 答え合わせも聞けない子
    2019年6月9日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】