MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 自戒2

自戒2

2020 7/28
ブログ
2020 スナフキン 7月
2020年7月28日2023年8月25日

サーパスは小学生対象の塾であるから、
通常は、小学生とその親御さん(主にお母さん)を相手にすることが多い。
しかし、同時に会社でもあるので、様々な業種の会社から営業を受ける。
「生徒募集を代行します」「ホームページ作ります」「コピー機を替えませんか」
「広告を出しませんか」「資産運用しませんか」などなど。

例年、5月6月頃には、新入社員(中途社員)の研修の一貫なのだろうか。
初々しい元気いっぱいの電話や、弱弱しくたどたどしい電話、
こちらの返事を無視して一方的にしゃべり続ける電話…がかかってくる。
ごくまれに、突然の来訪(飛込営業)を受けることもある。
(今年はコロナの影響で研修が遅れているのか、電話が少ない。)

自分も営業をやっていたことがあるので、原稿を棒読みしている電話でも、
あまりに失礼な電話以外は、冷たく電話を切ったりはしないが、
しかし、その電話の話し方1つで、その人がどの程度仕事ができるのか
は、ある程度わかる気がする。
ましてや、直接こちらまで来られて、顔を合わせて話をした方なら、
もっとわかってしまうように思う。

 

……ということはだ。当然、僕らもそういう目で見られているということだ。
営業をかけてきた人たちにだけでなく、日ごろ接しているお母様方にも。

今や、お仕事をされているお母さんは多い。
パートも含めれば、お仕事をされているお母さんは、
専業主婦の2倍いるというデータもある。
子どもが大きくなるまでは、お仕事をしないという人でも、
子どもが生まれるまで、フルタイムでお仕事をされていた方の方が多い。

女性は社会の厳しさを知らない、女性には(男の)仕事の辛さはわからない、
なんて言われていた時代は、もはや遠い昔の話で、
むしろ男性以上に、冷静かつシビアな目で、社会を捉えているかもしれない。
女性の目線(視点)は、男性が気付かない(あるいは大切にしない)ところを
見ていることも大いにあるのだと思う。

自分の年齢が、生徒のご両親より明らかに下だった頃は、
もしかしたら笑って許してもらえていたことでも、
段々と同じ世代になり、やがて自分の方が年上になってくると、
そうもいかなくなってくる。
今までずっとこれで良かったのだからと、変化しないでいると、
そのうち老害になるかもしれない。

ブログ
2020 スナフキン 7月
  • 本好き
  • ラーメン屋の店員

過去の記事(ランダム)

  • 答えを求めない
    2015年12月29日
  • ごちそうさま
    2016年11月15日
  • 3年生 保護者対象説明会をおこないました
    2012年7月8日
  • 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
    2014年2月25日
  • まだテレビ見る?見ない?
    2017年9月27日
  • 恐縮しております。
    2020年12月14日
  • 中村憲剛氏
    2021年10月9日
  • 掛け算の順番が問題なのではない
    2024年10月8日

© 中学受験塾Surpass.