MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (47) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (913) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (91) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 神奈川学園説明会

神奈川学園説明会

2014 10/17
ブログ
2014 カセセン 10月
2014年10月17日2023年9月4日

昨日、神奈川学園にて、サーパス生対象の説明会がありました。

昨年度の入試で、多くの学校が受験生を減らす中、前年比131%という増加傾向からもここのところの神奈川学園の人気がうかがえますが、 実際、今日の説明会もサーパス主催の説明会としては比較的多くの方が参加されました。

人気がある一つの要因はやはり大学進学実績かもしれません。

ここ数年の大学進学実績の伸びは非常に勢いを感じます。

しかし、それ以上にやはり神奈川学園に感じる魅力は

先生方から感じる精一杯さなのかと思います。

湊谷校長からも「高い志」を持たせる。といったお話しがありました。

そしてその志は目標ではなく、さまざまなことから確実に持てるよう、

さまざまな仕組みや先生方の歩み寄りを感じます。

先生方の中に、神奈川学園をはじめとする

東京、神奈川の女子校出身の先生が多いという話しもうかがい、

より子ども目線であることを感じました。

今年は、図書館、プールも新しくなり、ますます魅力的になっていく感じがしました。

(写真は図書館の様子です。先生方お薦めの図書のコーナーや図書委員推薦図書といったコーナーもあり、とても素敵な空間でした。)

ブログ
2014 カセセン 10月
  • 折り紙
  • 自分の経験だけで判断はできない

過去の記事(ランダム)

  • 100年ひと昔
    2014年6月28日
  • 夏の終わり
    2014年8月25日
  • スナフキン旅行記(中国・モンゴル編) 最終話
    2014年7月10日
  • 10月になりました。
    2012年10月1日
  • アットホーム
    2021年10月25日
  • 5年生のAさんへの短い手紙
    2014年12月5日
  • 偉業の背景にあるもの
    2015年10月12日
  • やさしくて一流
    2014年5月1日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】