MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 算数オリンピック

算数オリンピック

2019 6/27
ブログ
2019 算数科 6月
2019年6月27日2023年8月25日

今日、算数オリンピックの予選通過者が発表され、
サーパスからは今年も見事に1名、ジュニアの部で予選を通過しました!
おめでとう!!!

今年のジュニアの予選通過ラインは66点以上でしたから、
昨年に続き、かなり高めでした。
ちなみに全体平均点は47点でしたが、正答率50%を超える問題を全部解いても、
42点にしかなりません。
正答率40%以上の問題を全部解いても、まだ53点で、
66点を超えるには、それらを全て解いた上で、
正答率30%や20%、あるいは10%前後の問題を解かないといけません。
通過したのは素晴らしいことだと思います!(⌒‐⌒)

で、で、予選通過者以外にも、あと1点取れていれば…という子が1名。
それから、あと4点取れていれば…という子も!
さらにこの子は、5年生用のテストを受けていますが、実は4年生です!
この先、楽しみですねぇ!

とはいえ、何点取ったらすごいとか、エライとか、そういうことではありません。
難しい問題や簡単には解けない問題を見て、
その時に燃えられるようになったら、それだけで嬉しいです!!!

ブログ
2019 算数科 6月
  • 7期生 Cさん
  • 算数オリンピック(その2)

過去の記事(ランダム)

  • 算数オリンピック決勝進出!
    2021年6月23日
  • 男子校?共学校?
    2019年11月9日
  • 「ふたつのかなしみ」 杉山龍丸著
    2014年6月8日
  • フィクションその2
    2024年6月2日
  • 学校説明会
    2013年6月4日
  • 新4年生入塾テストに向けて
    2019年11月18日
  • 鎌倉学園説明会
    2019年6月13日
  • 質問。その前に。
    2014年9月27日

© 中学受験塾Surpass.