息子は、サーパスに入塾する前から、
大手塾のテスト(その塾に入っていない子たちが受ける無料のテスト)を二回と、
全国統一小学生テストを一年生から受けていましたが、
その頃の成績は、普通の成績または普通より少々良いかな?位でした。
国語は特に、サーパス入塾前と入塾後に顕著な差がありました。
算数は(入塾前も)時折良い成績でしたが、少なくとも5、6年のような成績や、
算数オリンピックを想像出来るような成績ではなかったです。
三年生の夏に、とりあえずサーパスに入れたものの、
早生まれな上に、同年代より更に幼い感じの子でしたので、
大変な中学受験はこの子には無理かもしれない、と思っていました。
無理そうならやめよう!と思いつつ、
月日が経ってもサーパスの授業に根をあげることは全くなく、
寧ろ毎回楽しんで帰ってきていました。
日頃、家では塾の宿題のみ行っておりましたが、
勉強時間が短い=あまり勉強していない様に見えてしまっていました。
しかしよく考えてみれば、塾での勉強と、出された課題を
全部こなして力を付けていたのですよね。
他塾の志望校対策や個別の併用など検討すらしませんでした。
しかも親は勉強にはノータッチ。サーパスの教材以外のものも全くせず、
純粋にサーパスの授業と宿題で
様々な難関校に対応していただき結果を出せたということは、
今後のサーパスの宣伝でお役に立てるのであれば、
ぜひアピールに使っていただけたらと思います。
2月1日に受けた学校は、今年は算数で差がつかず国語の頑張りが必要だった様なので、
佐野先生の国語のご指導、本当にありがたかったです。
個別指導でも、ここまではしていただけないのではと思っております。
「過去問は家でやって、塾がやってくれるのは国語の記述の採点を一校につき一問だけ。
あとは家庭で(採点している)。」
と他塾にお子さんを通わせている友人から聞き、ひっくり返りそうになりました(笑)。
サーパスしか通ったことがなかったもので、私が世間知らずでした。
色々と幼い子でしたので、サーパスで各教科とも子供の特性を細かく見ていただきながら
対応して下さったのが良かったのだと思っています。
サーパスでなければ、この結果は無理だったのでは?と思います。
やる気も勉強の成果も、良い意味で
最後の最後にピークに持って来ていただいた様に思います。
2月の入試中にも進化を感じました。
もう入塾できる子どもがいないので寂しいです。
次は孫が出来たらサーパスに通わせたいです。いつになるのでしょうか。
それまで先生方、どうかお元気にサーパスを続けていて下さい。