MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. サーパスロス

サーパスロス

2016 2/12
ブログ
2016 スナフキン 2月
2016年2月12日2023年9月4日

中学入試が終わってはや1週間。
まだ中学準備講座なる英語と数学の授業はあるけれど、
毎日のように塾に通っていた生活から、ただの小学生に戻ったであろう今、
4期生たちは何をしているのだろう。
迫りくる受験日や、過去問の結果と終わらない課題に
不安で心配で仕方のなかったお母様も、今頃何をしていらっしゃるのだろう。
毎日のお弁当作りや送り迎えから解放されて、
のんびりしていらっしゃるだろうか。

お母様からいただいたメールに、「サーパスロス」なんて言葉があったけれど、
僕らもこの時期はそんな気持ちでいっぱい。
新学年の授業が始まり、新しい受験生にとっては勝負の1年なわけだから、
切り替えないといけないって、そんなことはわかってる。
淡々と積み上げるようにやれるのが真のプロかもしれないけれど、
一人ひとりに感情移入しちゃってるから、淡々ととはなかなかいかなくて…。
甘えと言われるかもしれないけれど、
それもサーパスっぽいっていつか認めてもらえたらいいなと思う(笑)。

話は変わるけれど、卒業生や在塾生のお母様から
「実績すごいですね」と言われるので、
みんなよく頑張ったなぁと思いつつ、
みんなには結果だけじゃないものを得ていて欲しいなと思う。

結果が良くて、全てが肯定されたように思うのも、
結果が思うようにいかなくて、全てが否定されてしまうように感じるのも違うと思う。
新たなスタートラインに立つみんなが、また新しい希望と目標を持つように!
中学受験の勉強を通して得た経験が、いつか苦しい時に役立つように!

そう願ってる。

ブログ
2016 スナフキン 2月
  • 今年度の受験も終わり
  • 受験を超えて、その先へ

過去の記事(ランダム)

  • 明けましておめでとうございます。
    2019年1月4日
  • 明日はテストですが、ちょっと冷静に
    2021年4月1日
  • 幸せなこと
    2014年4月24日
  • 神奈川学園説明会(番外編)
    2022年10月7日
  • 5年でスタミナ切れをおこさないように
    2019年4月10日
  • 3年生でもしっかりやらせる
    2019年9月14日
  • 11期生激励会
    2022年12月18日
  • 記述をなんとかしたければ
    2022年7月11日

© 中学受験塾Surpass.