MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 折り返し地点

折り返し地点

2015 7/31
ブログ
2015 サーパス 7月
2015年7月31日2023年9月4日

夏期講習10日目が終わりました。

サーパスの夏期講習は、週5日×5週=25日ありますが、

今日で40%が終わったことになります。

最後の週は小学校が始まるところが多いので、

フルに夏期講習という感じではなくなります。

そう考えると、ほぼほぼ半分が終わってしまったように思えます。

危機感や悲壮感を持って勉強しなさい!とまでは言いませんが、

「時は金なり」です。時間を大切に使ってください。

6年生にもなって忘れ物をしている人がいます。

意識を高く持ってください。

漠然とした不安やストレスを抱えている時は、無意識に人と話したくなったりします。

同じように話したがっている人と話して、現実逃避しないでください。

まだやれることがあるはずです。

精一杯やり切ってください!

ブログ
2015 サーパス 7月
  • チャレンジ精神に拍手!
  • 決定力不足

過去の記事(ランダム)

  • 授業を聞く
    2015年2月16日
  • 中学受験が選択肢の1つになる理由③
    2022年7月26日
  • 13期生の激励会を終えて
    2024年12月16日
  • 夏期講習が終わる
    2020年8月28日
  • 藤嶺中学校説明会
    2023年7月5日
  • 本好き
    2020年7月27日
  • PRESIDENT Online より
    2015年12月3日
  • 3年生 保護者対象説明会
    2013年7月6日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】