MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (68) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (139) スナフキン (932) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (122) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (96) 9月 (117)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. どちらが正しい!?

どちらが正しい!?

2013 12/27
ブログ
2013 スナフキン 12月
2013年12月27日2023年9月4日

400ML入るコップに200MLのジュースを入れてもらった場合と、

100ML入るコップに100MLのジュースを入れてもらった場合と、

どちらが嬉しいでしょうか?

このジュースの話はよくあるたとえ話です。

受験勉強にたとえて言うと、

精一杯頑張ったけれど、目標としていた第一志望には届かなかったのと、

そこそこ頑張った結果、妥当な第一志望に入れたのと、

どちらが幸せなのでしょうか?

(もちろん上記の二者択一ではなく、

精一杯頑張って第一志望に入るという3番目の選択肢があってしかるべきですが、

ここでは「第一志望に合格できるなら精一杯頑張る」

という考え方を除外したいため、敢えて上の二択で考えます。)

難しい問いだと思います。

おそらく正解は人によっても違うでしょう。

でも一方で、普段はそこそこでいいと思っている人でも、

200MLの方がいいと思うときってあるんじゃないでしょうか。

いえ、200MLがいいというより、望めば400ML入れることが可能である方が、

いいと思えるときがあるように思います。

そして、もっと大きな器を求めるときだってあるかもしれません。

先にも述べたように、正解は人それぞれなのだと思います。

そして同じ人であっても、その時々で正解が変わることもあると思います。

どちらか片方の考え方が100%正しいということはないでしょうが、

後悔しない選択をして欲しいと思います。

と、言いながらの私見です。

あの楽天のマー君でさえ、プロに入ってから35回負けています。(勝利数は99)

甲子園でも決勝では負けています。勝負の世界は厳しいものです。

では甲子園の決勝を取り上げて、

彼の努力は虚しいものだったと言えるかというと、そんなことはないと思います。

最終的には確率論になってしまうのだと思いますが、

トータル(全体)で見たときに、頑張ったことは結果として出ています。

そう考えて欲しいと思います。

ブログ
2013 スナフキン 12月
  • プロフェッショナル
  • 激励会

過去の記事(ランダム)

  • 国語
    2015年11月10日
  • 長めの独り言
    2025年10月10日
  • ブラジル
    2014年1月24日
  • 居心地
    2020年7月8日
  • 親には言えない子どもの本音
    2021年8月26日
  • 閑話休題 スナフキン旅行記(中国・モンゴル編) 第1話
    2014年7月5日
  • 私の書いた文章ではないですが…
    2015年5月27日
  • 伸びる子(昔書いた文章ですが)
    2019年7月1日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】