MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 白馬合宿!後編

白馬合宿!後編

2013 8/10
ブログ
2013 マメシバ 8月
2013年8月10日2023年9月4日

本気のバドミントン合宿2日目。

この日は、みんなで楽しく長野観光です。

とは言え、前日の急激な運動により、全員の体はボロボロ。

うめき声を上げながら歩く団体は、端から見ると、とても楽しく観光しているようには見えなかったかもしれませんね。

どこへ行ったかというと、戸隠神社。

白馬から40kmほどはなれた所にある、有名な神社だそうです。

個人的には、あまり聞き慣れないところでしたが、あとで調べてみると歴史ある神聖な場所として人気のあるところだったようです。

パワースポットというと、どこか安っぽく聞こえてしまうのですが、いわゆるパワースポットです。

社寺は山の中にあり、厳かな雰囲気・・・もあるのですが、この社寺のまわりには蕎麦屋さんをはじめとした飲食店が多く立ち並び、とても活気に満ちていました。

日曜ということもあって、賑わいもひとしお。道中の山々に囲まれた茅葺き屋根の家のある景色とは少し違います。

ただ、都会との違いは決定的に心地よい空気。

陽射しにあたれば、太陽の恵みを感じ、木陰に入れば、陰がもたらす涼感に身を委ねることが出来ます。

肌にまとわりつくような空気はありません。

社寺には、樹齢700年を越えるご神木とされている杉の木が3本あり、戸隠神社のシンボルとなっていて、その雄大な姿をしっかりと心に刻みつけました。

また、この神社では変わったおみくじを引くことが出来ます。

現在の年齢を告げるのです。大人のおみくじって書いてありました(笑)

実年齢を久々に人に告げ、受け取った結果は!?

 

 

 

平

 

 

初めて見ました。「たいら」って読むそうです。

ん〜、元旦では大吉だったのに。

ふと横を見ると、「合格祈願」のお守りを発見!!!

もちろん、即購入です。神頼みにはまだまだ早いですが、常に祈願はしていますよ。

参拝でも、みんなが力を出し切れるようにお祈りしてきましたから、大丈夫でしょう!!

そして、しっかりとそばも食べ、年甲斐も無く忍者屋敷も満喫し、長野をあとにしました。

宮城の地震の影響もあり、新幹線がとまってしまいそうだったので、お土産も何も買えない慌ただしい最後でしたが。

ブログ
2013 マメシバ 8月
  • 失敗したらいいじゃん!
  • 理解しあうということ

過去の記事(ランダム)

  • キャラクターデザイン、決定!!
    2021年6月26日
  • 1週間で100問
    2017年8月25日
  • その模試の申し込み
    2012年8月21日
  • さぁ、始まります!
    2013年1月31日
  • 不登校(前編)
    2013年9月15日
  • 2013年度 実績
    2013年2月28日
  • 理解しあうということ
    2013年8月14日
  • 夏期講習が終わる
    2020年8月28日

© 中学受験塾Surpass.