MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 卒業生アンケートより

卒業生アンケートより

2022 8/02
ブログ
2022 サーパス 8月
2022年8月2日2023年8月24日

サーパス開校10周年を機に、新しいパンフレットを作りました。
すでにご覧になった方もいらっしゃると思いますが、その中に、
10年前にはできなかった「卒業生」の声を集めたページを用意しました。

ホームページを通じて(現在も書き込めます!)、
サーパスの良いところや、気に入っていたところを、
自由に書いて送っていただき、その中から、
パンフレットに載せられるもの(笑)を選んで載せてあります。

今日は、逆に載せられなかったアンケート結果のいくつかを紹介していきます。

まずは、パンフレットに載せられないこともなかったのですが、
なんとなく、載せにくかったものから。

・授業が面白い。
・先生がおもしろい。
・先生のキャラの濃さ。
・先生との距離が近く、話しやすいところ。
・先生と生徒と仲がいいところ。
・職員室に入りやすい雰囲気があること。
・塾というよりも、家のような雰囲気があり、安心感があった。
・あの頃も今でも先生達と生徒たちが作り上げるサーパスの空間は、私にとって落ち着ける大好きな場所です。
・いくら成績が上がらなくても(笑) 行きたくないと思うことがなかった。

最後のコメントなんて、塾のパンフには載せられません(苦笑)。

次に卒業後のこと。これもサーパスの特徴の一つではあるとは思いますが、
入塾を検討する段階のパンフレットで、塾を卒業した後の話をされても…と思い、
泣く泣くカットしました。

・卒業後も顔を出すとたくさん話が出来るところ。
・卒業後いつ遊びに行っても温かく出迎えてくれるところ。

最後に、あまりに個人的過ぎ、内輪過ぎだったもの。
・親と喧嘩したことを先生に愚痴ったら、先生が間に入ってくれて意外とすんなり解決したこと。
・落とし物箱の中身が個性的(元々は白かったであろう灰色のハンカチ)。
・ふりかけくれた。    (白ご飯だけだと食べられない人用ね)
・お正月のおもち。    (コロナ前は塾で食べましたね!)
・エスミンの豚汁。    (言い方!)
・エスミンの作るホットチョコレートが格別に美味しいこと。(どうも!)
・江角先生と会うこと。  (ありがと!(#^.^#))
・サノセンの誕生日にケーキをサプライズで出したこと。(ホールでね!)
・佐野センが空を見ている。(常人にはもはや何のことだかわからない…)

他にもたくさんありまして、ここにすら載せられないものもありましたが、
アンケートに御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

ブログ
2022 サーパス 8月
  • おぼえるまでやる
  • 私立の文化祭

過去の記事(ランダム)

  • 東京って
    2022年2月14日
  • 激励会
    2013年12月30日
  • 成長とは
    2022年5月28日
  • さぁ明日から!
    2017年1月31日
  • 理解しあうということ
    2013年8月14日
  • 中学受験が選択肢の1つになる理由(蛇足)
    2022年7月27日
  • 指示通りにやれない人(おまけ)
    2023年8月31日
  • おおたとしまささん講演会
    2015年12月16日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】