MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (61) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (926) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (96) 9月 (117)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 洗足学園学校説明会

洗足学園学校説明会

2021 7/20
ブログ
2021 カセセン 7月
2021年7月20日2023年8月25日

7月8日(木)に、洗足学園中学高等学校の学校説明会をおこなっていただきました。

小規模の説明会ではありますが、宮阪校長先生と玉木先生に御来塾いただき、
アットホームな会となりました。

 

常に変化するのが洗足学園最大の特徴だと思います。
今回も新たなチャレンジが加わり、いつものことながら驚かされます。
変える勇気もすごいですが、ダメと思ったらすぐにやめる勇気も洗足の特徴です。
時代の流れにいち早く乗る、そのスピードは他には見られないものに感じます。
これは学校の建学の精神にもつながっているものであると感じます。

 

一昔前、洗足学園の偏差値が年々上がり、注目を浴びるようになったころ、
やはり大学進学実績が目を見張るものであったこともあり、
多くの注目がその部分に集まっていた気がします。
ただ最近は、その部分に触れる時間は少なくなっているように思えます。
安定した実績を出し続けていることへの自信の表れのように思えます。
大学の共通テストなども、もう数年先まで見越して対策しています。
そんな学校の姿勢にも感心してしまいます。

なかなか普段聞けないようなお話しもしていただいた説明会となりました。
宮阪校長先生、玉木先生、貴重な場を提供していただき、
本当にありがとうございました。

ブログ
2021 カセセン 7月
  • しみじみ
  • 田園調布学園説明会

過去の記事(ランダム)

  • 小学生のうちから勉強しておいた方がいい
    2025年7月23日
  • 親には言えない子どもの本音
    2021年8月26日
  • 偏差値だけでははかれない①
    2021年4月2日
  • 『apbank fes』に行ってきました
    2012年7月16日
  • 苦労をしてきた人の方をとりたい
    2015年7月15日
  • 思い出
    2014年7月4日
  • 山手学院と自修館中等教育学校の説明会
    2025年7月18日
  • 今年最後の毒をはきます
    2021年12月30日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】