MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 男子校?共学校?

男子校?共学校?

2019 11/09
ブログ
2019 スナフキン 11月
2019年11月9日2023年8月25日

男子校(女子校)がいいのか、共学校がいいのか。
今の男子校には、男子校としての魅力がない。
その理由を的確に表現し、そのまま現代社会をぶった切る宮台真司氏。
読んでいて痛快!?
しかしそれにしても、口が悪い(笑)。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68256?media=frau

ブログ
2019 スナフキン 11月
  • 狂気
  • おぼえる算数

過去の記事(ランダム)

  • 計算ミスをする君へ
    2019年9月8日
  • そんなに都合よくはいきませんよ②
    2024年6月6日
  • 算数は腕力で解く
    2014年1月5日
  • 最善手を選択するのは難しいけれど、悪手は回避できる
    2025年1月15日
  • 宿題について考える③
    2023年5月19日
  • うまく休もう
    2018年1月20日
  • 昨日のブログの続き
    2020年6月20日
  • 貴重な今
    2014年5月10日

© 中学受験塾Surpass.