MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (43) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (909) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (159) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. あれから、5年……

あれから、5年……

2017 4/12
ブログ
2017 マメシバ 4月
2017年4月12日2023年8月25日

個人的に一つおすすめしたい番組があります。

4月13日(木)21時54分〜

テレビ東京系列「カンブリア宮殿」

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/

木曜日は授業があるので、最近は全く見ることができていないのですが、好きで見ていた時期がありました。各業界を代表する会社の経営者をゲストとして呼び、村上龍氏との対話から経営論や人生哲学を学ぶという番組構成です。

 

明日は、iPS細胞でおなじみの山中伸弥教授が出演されます。
2012年に、ノーベル生理学・医学賞を受賞しています。生徒たちにとっても、最も親しみやすいノーベル賞受賞者の一人となっているのではないでしょうか?賞を取った当時は、再生医療という分野も大きく取り上げられ、話題になっていました。

 

あれから、約5年の月日が経とうとしています。

 

大きな賞を受賞した場合、その直後から、急激に熱が冷めてしまいがちです。
ですが、こうした研究は世間の熱とは関係なく、粛々と進められています。

旬な情報をいち早く知ることも大事です。
ですが、その後どうなったのか、といったことにも興味を持って欲しいですね。
明日の番組では、iPS細胞研究を開始当初から現在までの過程や成果、新たな苦難など……きっと多くのことが語られると期待しています。

 

興味のある方は是非、ご覧になって下さい。

ブログ
2017 マメシバ 4月
  • お別れの季節
  • 立つ鳥跡を濁さずどころじゃない!

過去の記事(ランダム)

  • 立つ鳥跡を濁さずどころじゃない!
    2017年5月22日
  • 塾選び
    2019年4月6日
  • 受験のミカタ
    2018年12月19日
  • たかが言葉。されど言葉。
    2012年8月27日
  • 北島康介選手引退
    2016年4月9日
  • 本を読もう!音読をしよう!
    2025年4月21日
  • 10期生 Bさん
    2022年4月27日
  • 解けなくていい!?
    2019年4月18日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】