MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 中学受験 (承)

中学受験 (承)

2024 5/17
ブログ
2024 スナフキン 5月
2024年5月17日

さて、なぜか受験シーズンになると、
毎年のようにSNS上で話題になる「中学受験か高校受験か」論争。
こんなものは、個人の考え方や価値観、好き嫌いによるので、
1つの考え方に帰着するわけがない。
そして、それでいいというか、それがいいのだと思う。
他人を、自分と同じにさせる必要がない。

この話をしたくて、長ネギのことを、いや、正確には、
『長ネギを食べないことについて、あれこれ言ってくる人』のことを書いたのだ(笑)。

まぁ、長ネギのことをあれこれ言ってくることについては、
言う方も言われる方も半分冗談というか、ふざけて言い合っているだけだが、
冒頭の「中学受験か高校受験か」論争や、「別学がいいか共学がいいか」論争、
あるいは、「大学附属がいいか附属ではない方がいいか」論争などでは、
自分と異なる考えの人を、本気で言い負かそうとしていたり、
否定したりしようとしているのをよく見かける。
しかしこれは、なんとも不毛な議論であると思う。

 

と言いつつ、私自身は中学受験を(相対的にではあるが)良いものと思っているので、
私に語らせたら、中学受験を推奨することになるのも事実である。

中学受験塾の先生なのだから、高校受験でなくて中学受験を勧めるのは当然だろう!
と思われているかもしれないが、私の中では、それは順序の違う話だ。
私はたまたま中学受験を経験して、私立の中高一貫校で育ったから、
中学受験の良さ、中高一貫校の良さを知っている。
また、中学受験も高校受験も、大学受験も指導した経験があって、その上で、
自分たちで中学受験塾を作ったわけだから、これが私の(人生の)選択である。
自分たちで会社を作るのだから、自分のやりたいこと、良いと思っていること
をやろうとするわけで、つまり、私は、中学受験塾をやりたくてやっているのだ。

だが、これは私の考えと価値観ではそうなるというだけのことであって、
他の人に強要しようなどとは全く思っていない。
高校受験を選択する人、推奨する人のことを否定する気は全くない。
考えが違うだけのことである。
中学受験をしたい人が中学受験をして、高校受験をしたい人が高校受験をする。
ただそれだけの話だと思っている。
意見を戦わせることもなければ、論破なんて全く必要ない。
(と言いながら、主人が中学受験に反対しているので説得してほしい
というご相談を受けることがあって、ここが難しいのだが…)

 

ところで、私は中学受験の良くない面も知っている。
このほとんどの原因は、子どもにはない。大人の側にある。
やらせ方を誤ると、最終的な結果などどうでもいい次元の話になって、
しこりや傷、禍根を残す。ここが中学受験の負の側面としてクローズアップされて、
ネガティブな論調になるのだが、この原因は、中学受験の制度の問題ではない。
逆に言えば、そこを誤りさえしなければ、中学受験は良い経験になると思う。

と言ったところで、これも結局個人の感想でしかない。

 

ブログ
2024 スナフキン 5月
  • 中学受験 (起)
  • 中学受験 (転)

過去の記事(ランダム)

  • 東大生だけが知っている「やる気スイッチ」の魔法より
    2014年3月5日
  • ブラジル
    2014年1月24日
  • かっこつけずに
    2019年12月30日
  • なんだかんだいいもの
    2015年2月8日
  • エール
    2025年2月24日
  • 伸びる勉強と伸びない勉強
    2018年11月29日
  • 信じる②
    2022年4月1日
  • 心を整える長谷部選手
    2012年11月13日

© 中学受験塾Surpass.