MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 学校選び②

学校選び②

2023 9/29
ブログ
2023 スナフキン 9月
2023年9月29日

志望校の決め方は、人それぞれ、御家庭それぞれですが、
気を付けなくてはいけないのは、
ある人にとって良い学校だったからといって、
その学校が別の人にとっても良い学校であるとは限らないということです。
学校の悪口を言いたいのではありません。
実際、それぞれの学校の先生も、
「ウチ(学校)のことをきちんと知った上で来てほしい」と言っています。
そのためには、偏差値や実績で決めないのはもちろんのこと、
評判や名声すらアテにし過ぎてはいけないということです。

例えば、僕の通った中高は、僕にとっては最高の居場所でしたが、
だからといって、誰彼構わず勧めることはできません。
とある6年生が、そこの文化祭に(お母さんに)連れて行かれたとき、
その文化祭の様子を見て一言、
「お母さんは僕を壊したいの?」と言ったそうです(苦笑)。
僕の母校は、その子にとっては、全く魅力を感じない破滅的な学校だったわけです。

僕は、その話を聞いたときに、「母校もいいところあるのになぁ…」
なんてことは、全く、本当に1mmも思いませんでした。
この生徒は聖光に進学しましたが、そちらの方が合っているだろうと思いましたし、
後々、そこでの学校生活を楽しんでいるのを聞くたびに、やっぱり!と思ったのです。
勉強を頑張ったこと、それ自体に価値があるのはもちろんですが、
せっかく頑張ったのに、その本人とミスマッチな学校に進学してしまうのは、
もったいないですからね。

ちなみに、これは親兄弟であっても同様です。
お母さん(お父さん)の母校が、娘さん(息子さん)に合うかどうか、
お兄ちゃん(お姉ちゃん)の進学先が弟(妹)にも合うかどうか。
性格やタイプが違えば、育った環境が違えば、そして時代や社会が変わっていれば、
合わないことも十分考えられるのです。

 

しかし、この判断は口で言うほど簡単ではありません。
上に書いた聖光の子は、その判断を自分でできましたが、
(そして、その判断を聞いて、周りの大人もその方がきっといいと思いましたが)
普通は、その判断を小学生がするのは難しいように思います。
文化祭に行って、「楽しかった」という感想を持つことは多い気がしますが、
そこで、楽しかったけれど、自分には合わないと思う、
そういう判断をすることは、小学生には難しい気がします。
そして、その逆はもっともっと難しいと思います。
すなわち、文化祭はそんなに楽しくなかったけれど、自分に合いそう!
こんなことを思える小学生は、そうそういないと思います。

 

ブログ
2023 スナフキン 9月
  • 学校選び①
  • 学校選び③

過去の記事(ランダム)

  • クラス分け①
    2024年2月24日
  • 新4年生入塾テストに向けて
    2019年11月18日
  • 3年生の授業が始まりました!
    2012年9月3日
  • 生き抜くための数学
    2016年1月25日
  • 両側から見る
    2019年9月6日
  • 肉屋か音楽家か
    2013年5月9日
  • ラグビーワールドカップも始まりました。
    2023年9月18日
  • だからオレのが速えのさ
    2016年5月9日

© 中学受験塾Surpass.