初めての塾通い②

一方で、サーパスは隠れ家風の塾を目指しているわけではない。
有名になりたいとか、校舎を全国展開させたいとは思っていないが、
だからといって、知る人ぞ知るとか、違いのわかる人だけ来てほしいとか、
そんな大それたことを考えているわけでは全くない。

だが、テレビでCMを流そうと思ったら、最低でも数百万はかかるだろうし、
受験雑誌等に広告を載せるのにも、折り込み広告を出すのにも数十万円はかかる。
その広告費用をお月謝に上乗せするのは本意ではないし、
(実際そうはならないので、もしもの話をするのは恥ずかしいのだが)
たとえ、その広告を見て問い合わせが増えるようなことがあっても、
キャパシティーの問題上、(これは教室の広さだけの意味ではなくて、
一人ひとりのことを把握しきれるという意味でのことであるが。)
多くの人数の入塾を許可することができないという状況がある。
だから、そもそもの塾のスタンスとして、
生徒人数さえ増やせればそれでいいという風には思っていない。

 

少々蛇足であるが、ほぼ全ての塾が載っているサイトがある。
載せてほしいとお願いしたことは一度もないが、サーパスも載っている。
そのサイトでは、駅名とか塾の規模とか、いくつか条件を入力すると、
その検索に掛かった塾を比較できるようだ。
だが、そこの口コミさえも、料金を払えば業者が書き込んでくれるのだという。
書き込む内容については、書き込んでほしいことを伝えれば、
いかにも塾生や卒業生のような表現で、
指定した具体的なエピソードも織り交ぜながら、書き込んでくれるのだとか。
(いやぁ、いろんなお仕事があるものですねぇ…)

 

広告費にお金をつぎ込んで…というのもピンとこないし、
まして、サクラの書き込みを業者にお願いするなんてこともしたくない。
生意気言わせてもらうなら、サーパスにはサーパスの美学というか矜持がある。

 

では、在塾生や卒業生に対して、
ネット上(の口コミ)でもっと宣伝をしてほしい!
と思っているかというと、そんなことも全く思っていない。

というのも、すでに口コミを載せてくださっている方々には感謝しているのだが、
これまで書いてきたような経緯で、本当に通っていた塾生の声であっても、
「(塾関係者の)サクラか!」と怪しまれたり、
時には、他塾関係者や、ネットを荒らすのが好きな人に絡まれたり…と、
嫌な思いをする可能性があるので、塾生や卒業生を、
そういうイザコザに巻き込みたくないと思っているからである。

そういうわけで、今後もサーパスの口コミ数や知名度が上がることは
やっぱり考えにくいのである。