MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. テストが難しかったら

テストが難しかったら

2022 1/19
ブログ
2022 スナフキン 1月
2022年1月19日2023年8月25日

大学入学共通テストにおいて、6科目が過去最低の平均点になったという。
その中でも、新聞やインターネットで最も話題になっているのは
「数学Ⅰ・A」という科目である。
数学の先生によれば、今年の「数学Ⅰ・A」は悪い問題ではないが、
本来、共通テストは、教科書レベルの学習をしてくれば、
点数の取れるテストであるはずで、そのレベルをこえてしまっている。
少なくとも、あの制限時間で解き切るのは、
もっと高いレベルで勉強してきた人でないと難しい。
と、こういう評価だった。

まぁ、このくらいでいいやという勉強ではなくて、
もっと突き抜けた勉強が必要であるという考え方は、
トップレベルを目指す人には必要だと思うけれど、
それならそうと最初からアナウンスしておいて欲しい。
少なくとも、共通テストの在り方としては、違うんじゃないかと思う。

だが、ちょっとズルいなと後からなら思えたとしても、
試験を受けているその時は「聞いてないよ~」なんて言っている余裕はない。
テストが難しかったとしても、文句を言わずに、諦めずに取り組むしかないのだ。

で、突き抜けた学力を持っていない子は、そのまさに試験の最中に、
自分の準備してきたことや想定を、うまく修正する必要がある。
例えば、80点とろうと思っていたけれど、このテストで80点は難しそうだ。
次(他の科目)に繋げるためには、なんとか5割はキープしたい。
少なくとも、80点取れる準備をしてきた自分が、これだけキツイんだから、
他の人にも、きっとキツイはずだ。
大丈夫!俺ができないなら、みんなできないはずだ!というようにである。

 

そしてもう1つ。数学の先生の考察で目立っていたものがある。
それは、「数学Ⅰ・A」の後、お昼休憩をはさんでおこなわれた
「数学Ⅱ・B」という科目についての考察なのだが、
このテストは、例年と比べても、ほとんど変わらないレベルだったようだ。
しかし、平均点が「数学Ⅰ・A」とあまり変わらないレベルで低かった。
つまりこれは、午前中におこなわれた「数学Ⅰ・A」のショックを
引きずったからなのではないか?という分析である。

そういうところは多分にあると思う。
試験の最中に(あるいは休憩時間に)うまく切り替えられなかった人が
多かった可能性は十分に考えられる。

 

大学入試の話なので、テストを受けている人の多くは高校生であると考えられる。
それだけ成長したお兄さんお姉さんであっても、テストでこんなに動揺するわけだ。
まして小学生だったら、テスト中に自分をコントロールするのは
ますます簡単ではないのだけれど、逆に、それができたら、だいぶチャンスだよね!
ってことは間違いないと思う。

ブログ
2022 スナフキン 1月
  • 悲しいとき~
  • 切り替えが大事

過去の記事(ランダム)

  • 教えることの難しさ④(結局これを言いたかった)
    2022年8月25日
  • 数字の見方
    2022年5月30日
  • ヒラメキまでの道のり(プレスクール3週目)
    2021年10月2日
  • クラス替え
    2021年4月15日
  • 新聞を読もう
    2012年8月1日
  • 『自信』
    2024年4月26日
  • 雪かき仕事
    2013年11月28日
  • やらなきゃよかった?
    2022年7月2日

© 中学受験塾Surpass.