MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 応援、よろしくお願いいたします。

応援、よろしくお願いいたします。

2019 1/07
ブログ
2019 スナフキン 1月
2019年1月7日2023年8月25日

自分は大学受験の時、数々の誘惑に耐えて猛勉強した。
(小学生の我が子に向かって)
「もっと寝る間も惜しんで、一生懸命やったらどうだ!」
と言うお父さんお母さん!それは高校生だからできたことです。
自分の将来をある程度見据えることができていて、
大学に入ることが、自分にとってどれだけの意味があるか
を判断できる高校生だからできたことです。

自分にできたのだから、我が子もできるはずだ。
という考え方も危険です。
まず、時代が違います。育っている環境が違います。
外で遊んだ経験、映像が無い文字だけのものに触れている経験…
何から何まで違います。
それなのに、この考え方で行き過ぎると、
精神論重視の間違った体育会系のノリになってしまいます。

また、自分は勉強をあまりがんばらなかった。
我が子はそうなって欲しくない!と思って、
「もっと寝る間も惜しんで、一生懸命やったらどうだ!」
と言うお父さんお母さん!お気持ちはわかりますが、
自分ができなかったことを、子どもにだけ押し付けるのは無茶ってもんです。

 

志望校合格のためには、もっとやらせなきゃいけない!としても、
それ以上やらせると(その子が)壊れてしまうという境界線があります。
それは、気合いがあれば乗り越えられるようなものではありません。

言われるがままに言うことを聞いてくれている子どもでも、
あまり無理やりやらせていると、脳か心かわかりませんが、
身体のどこかに良くないものを少しずつ蓄積していきます。
大人だって、毎日プレッシャーをかけ続けられたら、ストレスが溜まります。
そしてそれが自分の容量を超えた時、心を病むのだと思います。

自分の意志でアクセルとブレーキを踏める大人に対して、
アクセルだけを無理やり踏まされ続ける子どもは…。
中学受験をクリアできたとしても、中学に入ってから壊れる子もいます。

腫れ物に触るようにする必要はありませんが、子どもは繊細です。
〇〇が苦手そうだから…と、勝手に購入した参考書をやらせることで、
今まで積み上げてきたものが一瞬で崩れることもあります。
不用意にかけたキツイ一言で、受験を辞めたいと言い出すこともあります。

子どもなりに、何にも考えていないようでも(←失礼?)、
不安と闘いながら頑張っています。
どうか温かく見守って、応援してあげてください!

 

なお、お時間がありましたら、過去の1月ブログも参考にしてみてください。

ブログ
2019 スナフキン 1月
  • 明けましておめでとうございます。
  • できる子はどこに行ってもできる

過去の記事(ランダム)

  • 時間対効果を上げよう!(長文です)
    2012年7月5日
  • 学力を伸ばすには…
    2018年7月12日
  • 2019年度 実績
    2019年2月16日
  • 3年生夏期体験授業(東戸塚)
    2024年8月6日
  • 具体化するとできるかもしれない
    2025年4月16日
  • 神大説明会 あとがき
    2024年11月7日
  • これからますます勉強はしておいた方がいい時代が来そうな予感が…
    2015年10月11日
  • 東ロボくん、東大合格断念 (ニュースのほぼ抜粋です)
    2016年11月25日

© 中学受験塾Surpass.