MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (61) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (926) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (96) 9月 (117)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

2019 1/04
ブログ
2019 スナフキン 1月
2019年1月4日2023年8月25日

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて、突然ですが、平成最後の紅白は本当に素晴らしかったですね。
完全に個人的な好みの話ですが、
椎名林檎とエレカシ宮本浩次からのユーミン(aikoの涙)。
星野源、米津玄師ときてMISIA。
そして最後にサザン!

いやぁ、いいもの見させてもらいました。
(おげんさんや武田真治の筋肉体操、そしてウッチャンの進行も最高でした!)

仕事柄、一年の終わりを感じるのは、いつも2月か3月なのですが、
久しぶりに落ち着いた大晦日を過ごした気がします。

 

と、誰も興味がない私の話はさておき、
受験まで残り4週間となりました。この時期は、
子どもよりもお母様が、不安や焦りを感じていらっしゃるでしょうけれど、
お母様の不安は、子どもにそっくりそのまま伝染します。
不安や焦りを抱えたままの努力は、身になりません。
どうか、ここからの成長を信じてあげてください。

いわゆる勉強の得意な子は、勉強を始めるときに気が乗っていなかった場合、
そのまま勉強し続けるのではなくて、どうにか自分の得意な形に持ち込もう!
とします。イヤイヤ、ダラダラでやっても身に着かないことを知っているので、
自分で自分を盛り上げて、集中できるゾーンに入ろうとするのです。

それって、楽しまないとできないですよね。
少なくとも、楽しもうとすることが大切なんだと思います。
不安ばかり、焦ってばかりでは、そのゾーンには入れません。
あの桑田佳祐ですら、「何年経っても緊張しちゃいます。」
と、言っていましたが、それでもあれだけのステージを披露できるのは、
誰よりも楽しんでいたからだと思うのです。

ブログ
2019 スナフキン 1月
  • 年末のご挨拶
  • 応援、よろしくお願いいたします。

過去の記事(ランダム)

  • 男子校って
    2025年6月13日
  • スナフキン旅行記(中国・モンゴル編) 第2話
    2014年7月6日
  • 『読む力』
    2019年11月30日
  • 生き抜くための数学
    2016年1月25日
  • 考え方と行動次第で変えられる
    2020年10月1日
  • 3年生の授業
    2019年9月7日
  • 気持ちのあるシェフ
    2013年11月19日
  • 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
    2014年2月25日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】