MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (67) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (139) スナフキン (931) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (121) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (96) 9月 (117)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. また頑張るぞ!

また頑張るぞ!

2016 8/01
ブログ
2016 算数科 8月
2016年8月1日2023年9月4日

ジュニア算数オリンピック決勝での成績優秀者が発表されました。
サーパスから決勝に進出した子は、残念ながら入賞できませんでしたが、
合わせて発表された決勝大会の平均点は見事に超えていました!!!
難問にチャレンジしただけでも、「よく頑張った!」と称賛したいのですが、
予選を通過した算数猛者たちの平均点を超えたというのは、
さらに素晴らしい!!!と思います。

配点と正答率も発表されました。

問題1 12点  4%
問題2 13点 66%
問題3 12点  4%
問題4 13点  3%
問題5 12点  2%
問題6 11点  2%
問題7 13点 69%
問題8 14点  0%

決勝大会平均点 25点

これが入試であれば、
正答率一桁の問題は合否に関係ないから、
問3と問7を解き切っただけで十分だよ!
と言うところなのですが、
な、なんと今回のジュニア算数オリンピックの1位は93点でした。
(ちなみに2位も89点と高得点で、3位は50点台でした。)

問8の正答率0%の問題でさえも、もし×であれば86点にしかなりません。
すなわち正解しているか、惜しいところまでいって部分点をもらっているかです。
(正答率0%でも正解者が0人とは限りません。四捨五入した結果です。)

ちなみに今回の1位の子は昨年も5位入賞を果たしているらしく、
滋賀県の彦根新聞に載っています。
http://shigahikone.blogspot.jp/2014/09/blog-post_36.html

いやはや…ものすごい!!!世界は広い!!!
僕も頑張るので、来年に向けてまた頑張ろう!!!

ブログ
2016 算数科 8月
  • 教えられるのが好きな日本人
  • どうして!?

過去の記事(ランダム)

  • 神奈川学園学校説明会
    2016年10月14日
  • 北島康介選手引退
    2016年4月9日
  • 年末のご挨拶
    2016年12月31日
  • ノロウイルス猛威、近年ない型原因か 10都県で警報
    2016年12月13日
  • カタツムリ
    2016年6月17日
  • 怖い
    2014年8月22日
  • 夏期講習が終わる
    2020年8月28日
  • 3年生夏期体験授業(東戸塚)
    2024年8月6日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】