MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 男の子の叱り方ほめ方

男の子の叱り方ほめ方

2016 7/16
ブログ
2016 スナフキン 7月
2016年7月16日2023年9月4日

もう読んだ方もいらっしゃるかもしれないですが、
息子相手に苦戦するお母さんに、
それ(男の子の相手)を真面目にやることが、
いかに不毛であるかを教えてくれる(笑)本です。

「なぜかばんの中から、アオムシさんが出てくるの?」
「なぜ後ろ向きで歩くの?」
「なぜおしっこを遠くに飛ばそうとするの?」

なぜって聞かれてもねぇ…。
深い理由なんてないんですよ(笑)。

男の子が何を考えているのか(何を考えていないのか)
ひょっとしたら、ちょっとわかるかもしれません!

ブログ
2016 スナフキン 7月
  • いよいよ来週から夏期講習に入ります。
  • ガッと集中

過去の記事(ランダム)

  • ブラジル
    2014年1月24日
  • 2年ぶりの浅野説明会
    2023年6月28日
  • 学校説明会に参加して思うこと
    2025年5月7日
  • 新学期
    2016年4月10日
  • 今日は結構無理やりこじつけました。
    2022年10月5日
  • 個人塾を立ち上げる理由(この話はフィクションです)
    2019年9月5日
  • 時間の使い方
    2012年9月5日
  • つまり、目の前のことに集中!
    2024年1月27日

© 中学受験塾Surpass.