MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 白紙の解答欄の是非

白紙の解答欄の是非

2014 8/29
ブログ
2014 スナフキン 8月
2014年8月29日2023年9月4日

今日は夏期講習最終日。5年生と6年生はテストを受けて講習終了です。

(4年生は一足早く火曜日に終わりました。)

つい先ほどテストが始まったばかりなので、このブログを書き出した今は

まだ生徒たちの答案を見ていません。

テストを受け終わった時、白紙の解答欄が残っている子がいます。

例えば長い記述の問題で何を書いていいかわからなかったとか、

漢字を思い出せなかったとか…。

それでつい「白紙だと0点なんだから、とりあえずわからなくても埋めなさい!」

というような指示を大人はしたくなるようです。

(そもそもは、最後まで諦めずに 考え抜きなさい!という趣旨だと思います)

確かに選択肢の問題であれば、4択であれば25%の確率で正解になりますし、

国語であれば、ある程度の力があれば最後2つに選択肢を絞れることが多いですから、

50%の確率で正解するとも言えます。

ですから選択肢の問題を白紙なんてありえない!ということになりがちです。

しかしその指示が、結果的にですが、ここ最近いき過ぎているように感じます。

というのは、もう少し腰を落ち着けて考えたら答えを出せる力があるのに、

「埋めなきゃ!」という気持ちが強すぎて、

全く根拠のないあてずっぽうの答えや、

算数で言うなら見た目で判断しただけの答えを書く子が増えたからです。

厳しく言えば、答案が軽いのです。

きちんと考え抜いた末に出た答えなら、仮に間違えていても、

その後に「直し」をすることで確かな力になります。

しかし軽い答えは、「直し」をしてもたいして力にならないことが多く、

またもっと困るのは正解してしまった場合です。

正解していた問題をもう一度納得するまで考えられる子は、

すでに力のある子です。そうでない子にとっては、

勘が当たってしまったのは百害あって一利なしかもしれません。

入試当日なら、どうしても時間が足りない時やわからない問題があった時に、

勘で答案を埋めることも仕方のないことかもしれません。

しかしそれだって本当は、あとちょっと粘り強くできたら

正しい答えを導き出せたかもしれないのです。

普段からそういう考えないクセをつけさせてしまったことの弊害であると思うのです。

「とりあえず埋めなさい」

そもそもは良かれと思ってしたアドバイスですし、

それこそ昔からこういったことは言われてきているのですが、

どうもここ最近はあまりいい効果を生まないような気がします。

ブログ
2014 スナフキン 8月
  • 夏の終わり
  • 秋読書

過去の記事(ランダム)

  • スナフキン旅行記(中国・モンゴル編) 第2話
    2014年7月6日
  • TRAIN-TRAIN
    2023年1月19日
  • 信長の野望
    2019年4月27日
  • 集中力
    2019年9月18日
  • 今日は結構無理やりこじつけました。
    2022年10月5日
  • スナフキン旅行記〜タイ・アユタヤ〜
    2012年9月2日
  • 6年生に向けて
    2018年1月8日
  • 3年生夏期体験授業(東戸塚)
    2024年8月6日

© 中学受験塾Surpass.