MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (47) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (913) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (91) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. あの時の苦しみが合格に

あの時の苦しみが合格に

2014 7/01
ブログ
2014 卒業生 7月
2014年7月1日2023年9月4日

ぼくの志望校は記述が多い学校でした。

だから、国語でよく作文を授業の終わりにやりました。

作文が苦手だったけど、書き終わるまで帰ることができなかったので、

作文でいつも苦しみました。

だけど、あの時に苦しんでも作文をやったことで、

志望校の記述もスラスラ書けるようになり、合格を手にしました。

自分の志望校にあったやりかたを国語のときにやってくれた先生に感謝です。

4年生の時に、江角先生、加瀬先生を信じて、サーパスに転塾して来て

本当に良かったと思いました。

サーパスは小さな塾なので、先生と生徒とのきょりが非常に近い。

質問もしやすかったです。

質問のしやすさは合格にとても必要なことだと思います。

質問が多くできたことで、疑問が解決できたので、

サーパスはどの塾よりも良かったです。

ブログ
2014 卒業生 7月
  • サーパス&受験
  • サーパスでの思い出

過去の記事(ランダム)

  • サーパス&受験
    2014年7月1日
  • 100年ひと昔
    2014年6月28日
  • 違い
    2019年7月14日
  • いよいよ
    2014年1月30日
  • 大は小を兼ねる?
    2019年7月25日
  • 目指せ甲子園!
    2020年7月16日
  • ラーメン屋の店員
    2020年7月29日
  • 冷めてみることで
    2021年7月22日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】