MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 雑談

雑談

2013 4/10
ブログ
2013 4月
2013年4月10日2023年9月4日

趣味にしている食べ歩き。

趣味って言うと聞こえはいいけど、まぁただ食いしん坊なだけ(笑)。

先日もフラッと、今流行りのデリカフェに寄ってみた。

100gいくらと量り売りもやってくれるけれど、店内でも食べられる。

お惣菜4種類で580円。100円でご飯もつけられる。

(ちなみにお惣菜6種類だと850円)

味もしっかりしていて、実に美味しい!

これで680円なんて、一人暮らしの男には言うこと無しだなぁ

なんて思っていたら、お店の外にちょっとした行列が…

なぜ?

そして間もなく閉店近くになって半額セール!

おいおい!今から同じもの食べたら340円ですか!?

目の前で値段が半分になるのを見ると少し損した気分になってしまうのは、

心が狭いよなぁと反省しつつ…仕方ないよね?

ブログ
2013 4月
  • 春期講習中のある晩のこと
  • 新学期

過去の記事(ランダム)

  • 親の年収多いほど高い学力 文科省、初の全国調査
    2014年4月1日
  • ルーティン
    2013年1月16日
  • 「サーパスの算数が強いわけ」
    2013年10月25日
  • 5年生になって初めて、中学受験を考えたら
    2019年4月5日
  • 幸せなこと
    2014年4月24日
  • 不登校(後編)
    2013年9月16日
  • 問題を解くのはもっと後でいい
    2013年10月19日
  • 小学校でも新学年になるということで①
    2024年4月5日

© 中学受験塾Surpass.