MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. 5月

5月– tag –

  • ブログ

    四谷大塚のいいところ(もちろん主観です)

    他塾の良いと思うところを勝手に書いているシリーズ第3段、 四谷大塚編であるが、...
    2022年5月21日
  • ブログ

    余裕のあるうちに読んでおいて欲しいと思う

    今日の記事 なぜ中学受験するの? 「面倒見がいい学校」って何? | Forbes JAPAN...
    2022年5月14日
  • ブログ

    勉強ってどうやったらできるようになるのか。

    勉強ってどうやったらできるようになるのか。 先生の話をよく聞く。指示を守る。丁...
    2022年5月9日
  • ブログ

    教養ってどうやったら身に着くのか。

    入試が終わって、ようやく受験勉強から解放されたとき、 あるいは、定期テストが終...
    2022年5月8日
  • ブログ

    鵜呑みにできない自分がいる

    2021年度の全国学力調査で、小中学生の国語と算数・数学の力が、 コロナ禍でも下が...
    2022年5月7日
  • ブログ

    勉強の進みをよくしたいなら

    6年生の算数では、この時期、総復習用の課題を出している。 この課題は、宿題とい...
    2021年5月31日
  • ブログ

    正解のないものについて考える

    先日、水曜日ですかね、都立高校の入試において、 男女で合格最低点が違うというニ...
    2021年5月29日
  • ブログ

    皆既月食は見られなかった

    昨日は、皆既月食が起こる日でした。 しかも、その時の満月は、今年一番大きく見え...
    2021年5月27日
  • ブログ

    ありがとうございます。

    少し前のことですが、 大学受験の結果と、進学先の報告に来てくれた卒業生がいまし...
    2021年5月8日
  • ブログ

    深呼吸

    緊急事態宣言が解除された。 そのタイミングで、テレワークをしている社員に、上司...
    2020年5月28日
1...23456...14

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】