MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 宿題について考える①

宿題について考える①

2023 5/19
ブログ
2023 スナフキン 5月
2023年5月19日2023年8月24日

宿題を充実させることが求められる昨今である。

勉強をできるようにするには、学習習慣が大事なのだから、
常にやるものが用意されているべきだ。
やるものが提示されていないと、何をやっていいかわからない。
宿題があれば机に向かうが、宿題がないと何もしない。
学力面に課題がまだあるのに、無為に時間を過ごしているのを見ると親が焦る。
この空いた時間に、何かやらせた方がいいことがあるのではないか。
とにかく、「やることがない」などと言って、危機感も持たずに
ダラダラしているのを見ると、焦りどころか怒りが湧いてくる…。

と、こういう発想で宿題があることを求められる時代だ。
今や、自由な校風で有名だった私立でさえ、宿題を課すようになっている。
まぁ、ダラダラ過ごしているのを見ると腹が立って、
「何かやることないの!?」と言ってしまうのは、ちょっとどうかと思うけれど、
(今の大人たちが、子どもだったときのことを思い出してもらえれば!)
一方で、お母さんだって、一息つける時間が欲しいだろうなぁとも思うので、
子ども自身で自己完結できる量と質の課題が、
常にあってほしいことは想像できる。

常にあるとは、どういうことか。それはすなわち、文字通り、
日によって週によって宿題があったりなかったりではなく、
量が極端に変わることも無く、という意味である。

 

楽器を習っていたとき、
「1日練習をしなかったら、3日分下手になるよ」と言われたことがあるが、
毎日続けることで力になるものがある。
音読を毎日課しているのも、そういう理由だ。
同様に、計算練習なども、3日に1回とか、1週間でまとめてという風に
やるのではなくて、毎日やることが大切である。
毎日やるのが当たり前になって、それが習慣化されて生活の一部になったとき、
ようやく、それがその人自身の土台、根幹を成すものとなるのだと思う。

そういう意味で、毎日やるべき課題があることについては、全く反対しない。
だが、わざと課題と書いたのは、それが宿題でなければならないかというと、
そうは思っていないということだ。

ブログ
2023 スナフキン 5月
  • 着眼点②
  • 宿題について考える②

過去の記事(ランダム)

  • どのような「情報」をお求めですか②
    2021年11月18日
  • 計算ミスは本当にミスか
    2014年12月7日
  • 辞書を引こう!
    2022年6月17日
  • 余計な一言
    2014年3月17日
  • 決定力不足
    2015年8月4日
  • 着眼点②
    2023年5月13日
  • 語彙を増やそう(補足)
    2020年1月24日
  • かなわない
    2014年3月1日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】