MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 独り言です。

独り言です。

2020 12/17
ブログ
2020 スナフキン 12月
2020年12月17日2023年8月25日

高校受験を指導していた時、中3になってから入塾してきた生徒に
ひらがなで「ぼ」と書けない男の子がいた。
彼の書く「ぼ」は、「ほ」に濁点ではなく、「ま」に濁点だった。

ここで今述べたいことは、彼の学力についてではない。
「ま」に濁点を打つ「ぼ」を、
中学生になるまで、なぜ誰も正してやらなかったのか!?
ということである。

小学校でも中学校でも、作文なりレポートなりで
「ぼ」を書くタイミングは何度もあったはずだ。
男の子の書く作文なら、最低1回は「ぼく」が登場しそうなもんである。

課題を提出させても中身をチェックしない先生ばかりだったのか。
親は親で、自分の子どもが書いた作文を一度も読んだことがなかったのだろうか。
間違いに気づいていて、いつか自分で直すと思ったのか。
それとも、先生は家庭のせいにして、親は学校のせいにしたのだろうか。
とにかく、それを違うと教えたのは、学校でも家庭でもなく、塾であった。

 

「ぼ」を中学生になって書けないのは、
さすがに特殊過ぎる例だと思うかもしれないが、実はそんなこともない。
例を挙げればきりがない。
事の差異はあれ、そんなことも知らないの!?と驚かされることはよくある。

 

勉強するかどうか、あるいは伸びるかどうかは、
本人の(ヤル気の)問題だ、家庭の問題だと言われることがある。
一方で、勉強は学校で教わってくるものだ、と考える人もいる。
責任がどこにあったってこの際どっちでもいいが、とにかく、
この「ぼ」を中学3年生になっても書けなかった子は、
どうしていたら、こうならずに済んだのだろう?と考える。

その答えはいまだに出ていないけれど、
「塾なんて行かせてかわいそう」「子どものうちから大変だね」
なんて言葉を目や耳にするたび、
勉強できないままでいる方がかわいそうで大変じゃない?
って、思ってしまう。

ブログ
2020 スナフキン 12月
  • 持つもの?持たせるもの?
  • 年内のプレスクールは無事終了いたしました。

過去の記事(ランダム)

  • コロナ禍でできた学力格差の一例
    2021年11月15日
  • そんなに都合よくはいきませんよ②
    2024年6月6日
  • 幸せなこと
    2014年4月24日
  • ポジティブな動機ではないかな
    2018年5月21日
  • もし世の中にサピしかなかったら
    2019年4月8日
  • 質問上手
    2018年6月28日
  • プレスクールが始まりました。
    2020年9月12日
  • 偏差値や、アピールのうまさだけではわからない
    2022年9月19日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】