MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 頭はからっぽ 問題は真っ黒

頭はからっぽ 問題は真っ黒

2018 10/31
ブログ
2018 マメシバ 10月
2018年10月31日2023年8月25日

つい先日のこと。

 

私 「ここ間違えてるよ!直しておいで!」
生徒『分かった。』

 

数分後。

 

生徒『丸つけして!』
私 「じゃ、見せて・・・あれ?また違うよ。」
生徒『じゃ、やってくる!』

 

また数分後。

 

生徒『今度こそ合ってる・・・はず。」
私 「そうだといいんだけど・・・ってまた違うじゃん!!」

 

こんなやりとりを行うことは、しょっちゅうなのだが、
思考の根拠や痕跡を残さずに、答えだけを何度も持ってくることが多い。
「図を書いたり、式を書いてよ!」と言っても、書かない。
書いても、その瞬間だけで、次の問題では書いてこない。

 

「何で書かないの?書いた方がヒントも出しやすいし、ミスも減ると思うんだけど?」
と常に言うのだが、なかなか伝わらない。

 

「書くのが面倒だから?」
『違う』

「書く必要性を感じてないから?」
『いや、そうじゃない』

「書くと怒られるの?」
『そんなことはないよ。』

「じゃなんで書かないの?」
『・・・』

「次からは絶対書いてよ!」
『分かった。』
「・・・(本当かなぁ??)」

 

結局、明確な理由は分からないことが多い。

 

天体の問題のように規模も大きく、どんな図を書けば分からない!
ということであれば、話は分かる。

ただ、実際は問題文の数字や条件などを、グラフにメモするとか、
簡単な計算結果をメモすることもしない生徒が多い。

頭の中だけで処理できるような問題であれば、問題は無い。
でも、6年生が今、解いているような入試問題はそんな簡単じゃないはずだ。
入試問題では、問題文を隅々まで読み切って、様々な条件を考慮しながら答えを導けるか?
が明暗を分けるとも言える。

であれば、図・式・メモなどで問題用紙に痕跡を残すことが必要だと思う。
多くの情報を正しくインプットするためには、頭の中はいい意味でからっぽにしておきたい。
見直しの時にも、最初から読み直すことよりも効率よく的確に間違えに気づけるはず。

 

頭はからっぽに、問題は真っ黒に!!

ブログ
2018 マメシバ 10月
  • 焦る時期じゃない!
  • テストの後

過去の記事(ランダム)

  • ポジティブな動機ではないかな
    2018年5月21日
  • 細部を大切に、気を配る
    2024年10月11日
  • 年末のご挨拶
    2018年12月31日
  • 表現すること
    2017年6月15日
  • 驚きをもって
    2018年1月12日
  • 受験のミカタ
    2018年12月19日
  • 9+7=?
    2016年10月5日
  • 自立して欲しいとか簡単に言うけれど…
    2018年9月26日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】