MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (53) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (918) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (96) 9月 (109)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 才能

才能

2025 1/16
ブログ
2025 スナフキン 1月
2025年1月16日

棋士の羽生善治さんが、こうおっしゃった。
「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって
継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。」

小さい頃から、勉強が好き、本を読むのが好き、図鑑を見るのが好き…
特に対策をしていないように見えても、テストを受けるとなぜか高得点…
こういうタイプ、身近に一人や二人いたでしょう?

もちろん、こういうタイプだって、勝手にそうなったわけではないと思います。
親御さんの働きかけであったり、もしかしたら無意識レベルでの環境作りであったりが、
うまく作用してのことだと思いますし、
それにプラスして、自分自身、頑張っているとは思っていなかったかもしれませんが、
積み重ねたものも絶対にあったはずです。そしてこれは、
報われるために積み重ねたものではなかったのではないかと思います。
まさに、才能という言葉のイメージにぴったりでしょうか。

一方で、勉強はそんなに好きじゃない、本は漫画しか読まない、図鑑?ポケモンの??
のようなタイプも、たくさんいます。
テストに向けて対策を取っても、なかなか得点に結びつかないタイプもいますね。
こういうときに、「才能がない」と思ってしまいがちじゃないですか?

でも、こういうタイプだって勉強はします(させられます)。
受験だってするかもしれません。
第一志望、憧れの学校に合格できないと不安に思うこともあるかもしれませんね。
また「才能がない」からだと思うかもしれません。

だけど、羽生さんは言うのです。
「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって
継続しているのは非常に大変なことであり、」

「私は、それこそが才能だと思っている。」と。

ブログ
2025 スナフキン 1月
  • 最善手を選択するのは難しいけれど、悪手は回避できる
  • さぁ、いよいよですね!

過去の記事(ランダム)

  • 偏差値にとらわれる③
    2023年4月12日
  • 男子校って
    2025年6月13日
  • いくつになろうが変わらない①
    2025年8月20日
  • 受験体験記(4期生のお父様から)
    2017年1月12日
  • ミスを減らすために
    2023年1月17日
  • 1ヶ月の計は元旦にあり
    2013年1月1日
  • 中学受験色々
    2024年12月1日
  • 今日明日どうなるかわからなくても
    2020年3月31日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】