MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 家庭での勉強量と伴走について①

家庭での勉強量と伴走について①

2024 7/30
ブログ
2024 スナフキン 7月
2024年7月30日

サーパスでは、6年生の夏くらいまで
「家庭での勉強時間はできるだけ短く!」(0は困るけれど…)と話している。
塾の無い日に、小学校から帰ってくるなり勉強を始めて、
夕飯後にまた勉強に戻り、寝るのは11時過ぎなんて生活をしていたら、
「勉強させ過ぎです。2時間でも長いくらいです。
それでは、入試まで持ちません。10時には寝かせてください。」
なんてことを、6年生の保護者相手にでも言う。

実は、サーパスから難関校と呼ばれる学校に合格した子の多くは、
家ではほとんど勉強していない。(0ではない!)
塾の無い日には、6年生の冬まで他の習い事を続けていた子、
塾のある日でさえ、授業直前まで友達と遊んでいた子も結構いる。
塾の無い日は、ひたすら寝ていた(8時には寝ていた)という子もいる!

家でももっと勉強していたら、もっともっと上の学校に合格したのではないか!?
と考える人もきっといるだろう。
2つの人生を試すことはできないから、その可能性を否定はしない。
だけど、それについては、逆もまた然りで、家でもっと勉強していたら、
実際に合格した学校にだって受からなかったかもしれない。

そんなバカな!?家でも勉強したことで、かえって受からなくなるなんて、
そんな話はあり得ないだろう!と思う人がいるのはわかる。
特に、真面目で、優秀な親御さんにこのタイプは多い。
だが、このタイプの親御さんが子どもを潰してしまうケースもまた多い
というのが、中学受験の特徴である。

こういうことを言うと、今度は、
「難関校に合格した子が家で勉強していないのは、
『元からできる子だったから』だ!」と言われる。
まぁ、そうとでも思わないとやってられない!というのなら仕方ないが、
ここについては、『卵が先か鶏が先か』みたいなところがあると思っていて、
元からできる子だったから、家で勉強させなくて済んだのか、
家で強制的に勉強をやらせなかったから、勉強を苦痛に感じず、
その結果、塾の授業を楽しんでいるうちに勉強のできる子になったのか、
グルグル回るんじゃないかと思う。

ブログ
2024 スナフキン 7月
  • 旅にたとえて②
  • 家庭での勉強量と伴走について②

過去の記事(ランダム)

  • カリキュラムの話①
    2023年11月11日
  • 親子の会話
    2016年7月8日
  • いい意味で欲張らないことが大事
    2022年1月28日
  • 勉強習慣が大事と言われてもね
    2022年5月28日
  • 子ども言葉に想う
    2012年7月18日
  • 記述をなんとかしたければ
    2022年7月11日
  • 対策② オンライン授業
    2020年4月28日
  • 良いものは良い~湘南白百合の説明会~
    2021年6月30日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】