MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (74) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (140) スナフキン (937) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (125) 11月 (118) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (96) 9月 (117)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 湘南白百合説明会

湘南白百合説明会

2022 6/23
ブログ
2022 カセセン 6月
2022年6月23日2023年8月25日

昨年に引き続き、今年度も湘南白百合学園の説明会を
サーパスにておこなわせていただきました。
本来であれば、学校に直接足を運んでいただいた方が、
より強く魅力を感じられる学校ではあるのですが、
本日は、ドローンで撮影された動画を使っての
臨場感あふれる説明をしていただいたおかげで、
サーパス内で、学校やその周辺の景色をみることができました。

 

個人的に思うことの一つは、
この何年、いや何十年にもわたっておこなってきた学校の取り組みは、
時代を先取ってきたものだったのだなということです。

とりわけ、医歯薬看護系の大学進学に代表されるような理系教育の強みは、
合格実績として優秀なだけではなく、
女子の理系教育という点で、ブレないものを持ち続けているように思います。

自立を促しつつ、でもいろいろな場面で
きちんとうしろに先生方のバックアップがある。
さらに、そのバランスの良さが絶妙に保たれている。
そんな印象を改めて受けました。

 

サーパスからは今年も多くの生徒が湘南白百合に進学しました。
彼女たちが、この愛情溢れる学園で羽ばたいてくれることを切に願っております。
林校長先生、水尾教頭先生、本日はお忙しいところ本当にありがとうございました

ブログ
2022 カセセン 6月
  • 算数オリンピック
  • 選挙に行こう!

過去の記事(ランダム)

  • 『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』
    2022年12月1日
  • 卒業生の皆様と、サーパスに今現在お通いの皆様、 さらには、その保護者の皆様へ。
    2021年6月2日
  • 思い出
    2014年7月4日
  • 自修館中等教育学校説明会
    2024年7月15日
  • 新人研修
    2019年6月3日
  • 湘南白百合学園学校見学会
    2018年9月6日
  • 開校1周年を迎えて
    2013年3月28日
  • 社会が育てる(3月のサーパス広告より)
    2016年6月18日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】