MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. フェイク学力

フェイク学力

2020 8/31
ブログ
2020 スナフキン 8月
2020年8月31日2023年8月25日

8月中旬に「今やる」というブログで、「小5の壁」について書いた。
そのブログ内で昨年の広告も紹介したが、その広告は、
「いつか良くなると、根拠のないことを願って量をやらせるより、
打つべき手がある」
という文章で閉じている。

また、つい先ほど、あがった記事
『中学受験「フェイク学力」にご用心』
https://bunshun.jp/articles/-/39856
この記事の3、4ページ目などは、まさに!という感じである。

 

批判覚悟で申し上げるが、教育熱心なご家庭の中に、
子どもを点取り虫にしてしまうご家庭がある。
社会や理科では、一問一答系の宿題や問題を望まれるし、
算数でも数字をかえただけの、類似問題がたくさんあるとありがたがられる。
(何度も回数をこなすことで、暗記できるという側面は確かにあるし、
親がフォローしやすいという利点があるのはわかる。)

それに比べて、音読とか意味調べとか、図鑑や資料集を眺めるような課題は、
効果もすぐには出ないし、何をしていいかもよくわからなかったりして、
なかなか手を付ける気にならない(のだと思う)。
そうすると、ついつい手をつけやすく、効果の出やすい方の課題を
やりたくなる(やらせたくなる)。

 

だけど、目先の勉強だけになると、後々伸びなくなる。
記事で言われているところの「フェイク学力」になる。

(記事の4ページ目)
安浪 このMちゃんみたいな子はけっこう多くて……。
実は、こういう子ほど、しっかりと丁寧に教えればちゃんとできるんです。
勉強のやり方を知らないだけだから、
プロをつけて基本からやり直すとか、塾でいい先生に出会うといった
「ちがう勉強のやり方」を教えてもらうことがカギになるんです。

 

とはいえ、口で言うほど簡単ではないとも思う。
なぜなら、塾によっては、塾自体が点取り虫を育てていることもあるから。
教わる先生によるかもしれないし、所属クラスによるかもしれない。
だけど、真面目な子の成績が、間違った勉強法や間違った指導のせいで、
下がってしまうのは、さすがにかわいそうだと思う。
なんとかしてあげたいのだが…。

ブログ
2020 スナフキン 8月
  • 夏期講習が終わる
  • 先生の力量

過去の記事(ランダム)

  • 鷗友学園
    2024年7月4日
  • 応援なのか、そうでないのか。
    2021年7月23日
  • ここからが勝負だ
    2024年12月30日
  • やらなきゃよかった?
    2022年7月2日
  • 音読と精読
    2012年10月30日
  • 勉強習慣が大事と言われてもね
    2022年5月28日
  • 日本代表FW 前田遼一選手
    2013年4月18日
  • やれることをやり切ろう!
    2018年1月7日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】