MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (52) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (918) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (96) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 麻布の自由

麻布の自由

2019 10/21
ブログ
2019 スナフキン 10月
2019年10月21日2023年8月25日

「自由」には「責任」がついてまわる。よく使われる言い回し。
「無責任」な「自由」は、ただの迷惑。
「自由」をはき違えるような人には、「自由」を与えると危険である。
そう言われるのは当然だと思う。

「自由」な校風だと言われる麻布でも、
しばしば、その「自由」を間違った方向で謳歌する生徒が現れる。
今の時代は、問題をおこせば、すぐにネットニュースになる。
すると、やっていいことといけないことの区別もつかないのか!
という至極当然の書き込みが溢れ、該当生徒は退学にせよ!という声も上がる。

まぁ、この反応が普通だと思う。
退学にするかどうか(処分の方法)までを、
全く無関係な人が声高に叫んだり、煽ったりすることには違和感もあるが、
人様に多大な迷惑をかけたのなら、中学生や高校生であっても、
その「責任」として、罰を与えよ!と言われてしまうのは仕方がない、
と思う。

 

突然、以下のブログを紹介したい。
https://ameblo.jp/toshimasaota/entry-12311354971.html

上のブログは、麻布出身のおおたとしまささんが書かれたものだが、
このブログの後半、<おまけ>の部分が麻布らしい。
もちろん、この学校、この先生の対応には賛否両論あると思う。
今の時代なら特に、否定的な意見の方が多いかもしれない。
この方法が絶対に正しいなんて、僕も言えない。

しかし、この時この先生は、最後まで生徒の味方をした。
そして、こんな問題が起きてもなお、
麻布は「自由」(な校風)をやめず、「管理」「統制」に向かおうとしなかった。
「自由」を与えておいて、それをはき違えた人からは「自由」を剥奪し、
「責任」を取らせる、といった方法は、割と一般的であると思うが、
そこには「自由」を与えた人の「責任」は感じられない。
確かに先生の対応に、否定的な意見はたくさんあるかもしれない。
だが僕は、先生の中に「責任」感や「覚悟」を感じられる。
これが麻布なのだと思う。

ブログ
2019 スナフキン 10月
  • 面倒見と宿題
  • 健気(けなげ)

過去の記事(ランダム)

  • 面倒見と宿題
    2019年10月19日
  • サーパスの受験指導①
    2021年3月4日
  • 2種類の勉強法
    2016年1月14日
  • 穏やかな日常
    2014年4月12日
  • 対大人にだって、そんな言い方しないでしょう?
    2022年10月1日
  • 伸びる子(昔書いた文章ですが)
    2019年7月1日
  • 『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』
    2022年12月1日
  • 家庭での勉強量と伴走について①
    2024年7月30日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】