MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (40) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (3) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (156) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 自分的に、自分なりに、を卒業しようか

自分的に、自分なりに、を卒業しようか

2019 7/31
ブログ
2019 スナフキン 7月
2019年7月31日2023年8月25日

僕自身も気を抜くとついつい使ってしまう、「自分的には…」という言い回し。
「僕的に」「私的に」も同様だが、「~的」という表現は、
自分の意見をぼかして曖昧にする表現である。

参考「NHK放送文化研究所」
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/022.html

で、それを踏まえて、自戒の念も含めて書いてみる。

「自分的に頑張った」という表現。または、「自分なりに頑張った」という表現。
言いたいことはわかる。
自分で自分を褒めたくなる時があるのもわかる。
今まで頑張ってこなかった人が初めて頑張った時なら、
こう言いたい気持ちも十分わかる。

だけど、それって本当に頑張ったことになるの?
そのくらいの頑張りで満足してていいの?ってこともある。

例えば、目指している学校はとてもレベルが高いところだけれども、
まだそのレベルに全く到達していないような子が、
「自分的には頑張った」と言っていたら、
多分、、、いやもうほとんど絶対と言っていい確率で、
合格しないだろうなって思う。

自分なりの頑張りの結果が、現時点での学力なのであって、
ここからさらに自分なりの頑張りを見せたところで、
自分なりの成長しかしない。っていう発想をどこかで持たないといけない。

人によっては、自分なりの成長でもちろんいい。
誰もかれもが高みを目指さないといけないとは思っていない。
だが、口ではレベルの高い学校に合格したいと言いながら、
いつもいつも自分で自分を許してしまう努力では、目指すレベルには届かない。

もし栄光を目指すなら、
栄光に合格していく子の日々の過ごし方を真似するのもいい。
もしフェリスを目指すなら、
フェリスに合格していく子が書く文章の質に近づけるといいと思う。

ブログ
2019 スナフキン 7月
  • その経験こそが財産!
  • 今日は8月1日。1ヶ月間、毎日続けてみよう!

過去の記事(ランダム)

  • 解けなくていい!?
    2019年4月18日
  • 中学受験 (承)
    2024年5月17日
  • 受験生は頑張った!
    2024年2月10日
  • やらなきゃよかった?
    2022年7月2日
  • 「知っている」ことが「考える」ことの邪魔をする。
    2013年6月20日
  • 神奈川学園説明会(番外編)
    2022年10月7日
  • プロフェッショナル
    2013年12月21日
  • 自分だけが気づいていない損
    2013年1月24日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】