MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (34) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (904) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (132) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 焦る時期じゃない!

焦る時期じゃない!

2018 10/24
ブログ
2018 スナフキン 10月
2018年10月24日2023年8月25日

受験まで残り何日!とカウントダウンが始まる時期になった。
夏休みが終わり、受験の日までに長い休みはもうない。
親だけが焦る。子どもはまだ。まだまだまだまだ…(笑)。

6年生の秋の保護者面談が一段落(いちだんらく)着いたが、
そこでは、(受験まで残り半年もないのに)
「こんなんで大丈夫でしょうか?」「間に合うのでしょうか?」
と、必ず聞かれる。毎年のことである。

皆さん、本当に同じ悩みをお持ちである。
順調に伸びている子や、他人から見たら羨ましい限りの成績の子でさえも、
親御さんの胸中は、さほど変わらない。
だからというのも変かもしれないが、必要以上に焦って慌てる必要はないと思う。

ところで、「こんなんで大丈夫でしょうか?」と聞かれて、
「全く問題ないです!」とまで言い切れることは、さすがに少ない。
これから変えるべきことや、良くしていくべきことは、間違いなくある。
だから、今後取り組ませる具体的な予定を、そこでお伝えする。

すると、それを聞いて納得する方、安心する方もいる一方で、
それを今後ではなくて、なぜすぐ始めないのか?と、疑問を持たれる方がいる。

もちろん、改善できるところは、早く改善した方がいいし、
受験までの時間は限られているのだから、できるだけ効率よく勉強した方がいい。
初動が遅れたせいで希望の学校に届かなければ、後悔のほどは計り知れない。

 

しかし、うまく伝わって欲しいと思うことが2つある。
1つ目は、早く始めさえすれば、必ず成果が上がるというものではないということ。
物事には適切なタイミングがある。

とはいえ、2つの人生を同時に送れるわけではないから、
早く始めた場合と、私たちが考える適切なタイミングで始めたのと、
どちらがいい結果に結びつくか。これは誰にもわからない。
結果が良ければ、選んだ方が正解となって、
結果が不本意なら、逆を選んでおけば…となる可能性はある。

だから、その補足の意味も含めてもう1つ。
失敗する前に手を打ちたいという親心。
言うなれば、「転ばぬ先の杖」を用意したがる親心は、
長い目で見た時に、逆に子どもを伸びなくさせてしまう。

わざと落とし穴を作って転ばせろ!とまでは言わないが、
転ぶのを見守ることも、立ち上がってくるのを待つことも、
とても大事なことである。

移動手段、宿泊先、観光場所、食事など、全てが決められていて、
言われたままに着いていくだけで楽しめるツアー(旅行)のようには、
人生は送れない。
残り100日で、まだ失敗を待つの!?
と、親は驚き、不安になるだろうけれど、
まだまだたくさん失敗を経験して欲しい。その方が絶対伸びるから!

ブログ
2018 スナフキン 10月
  • 心理カウンセラーのお話
  • 頭はからっぽ 問題は真っ黒

過去の記事(ランダム)

  • 大震災から2年が経ち
    2013年3月13日
  • 佐藤義則コーチの目
    2013年9月29日
  • できるようにして帰らせる
    2022年12月10日
  • 基本の挨拶
    2012年6月18日
  • 宿題の量②
    2020年7月31日
  • 才能
    2025年1月16日
  • 神奈川学園学校説明会
    2012年10月11日
  • 褒めるとか褒めないとか
    2025年6月7日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】