MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 3年生のご案内【センター南】
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • Surpassセンター南校主催 学校説明会
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 洗足学園中学説明会

洗足学園中学説明会

2018 5/17
ブログ
2018 サーパス 5月
2018年5月17日2023年8月25日

本日、サーパス主催で洗足学園中学校の説明会を開いていただきました。
洗足学園の単独での説明会は3年ぶりで、
しかも校長先生が代わられてからは初めてでしたので、
私たちとしても、非常に興味深く、期待していた会でした。

校長先生が代わられれば、当然お話の内容も、会の雰囲気も変わります。
「ふむふむ。なるほど。これからは、そういう色も出していくのですね。」
と、少し変化した部分も感じましたが、同時に
「あぁ、やはり洗足は洗足で、(いい意味で)変わらないな。」
と安心することもできました。

大切な部分は変えないものの、
方法論については、3年前と変わったところがたくさんありました。
3年前どころか、昨年と変わったところもあるようです。
やっていく中で、もっといいもの(改善・改良)が見えてくれば、
すぐに、より良い方に舵を切れるという、フットワークの軽さも洗足の良さです。

そのスピードは相当速いと思いますし、神奈川県下ではNo.1だと思いますが、
洗足は、神奈川県にありながら、東京都の学校と常に比較され、
取捨選択されてしまうという立地にあります。
東京と比べたら、「普通」なんだそうです。

さて、今回の説明会は、
ICT(Information and Communication Technology「情報通信技術」)教育として、
実際にどんなことを授業でおこなっているかがわかりやすいよう、
iPadを参加者全員に配布した説明会となっていました。
(こんなところも、少人数の説明会の良さですね。)

それはもう、自分たちの学生時代の授業の様子とは、全く違うものなのですが、
ではなぜ、そんな授業を展開しているかと言えば、
社会に出てからのニーズもそうですが、大学受験自体が、
親の世代とはもちろん、ほんの数年前の状況とも確実に変わるからです。

少し話は逸れますが、大学受験は本当に驚くほど変わります。
大学受験なんてまだ当分先!と思って、高をくくって、情報を集めないでいると、
いざ大学受験を考えた時に、大きく出遅れてしまっている可能性があります。
(と、不安を煽ってしまいましたが、サーパスのブログを読まれている方は、
おそらく私立中学に進学するでしょうから、安心してください。
入学後に、それぞれの学校がきちんと対策を取ってくれます。)

話を戻しますが、洗足の教育は、
その変わってしまう大学受験への対応はもちろんのこと、
これからの社会で求められる『答えの無い問いに立ち向かう』力を着ける
きっかけに溢れています。
それはまさに、変えるべきところは変え、
変えてはいけないところは変えないということなのです。

ブログ
2018 サーパス 5月
  • 区切りの6年
  • ポジティブな動機ではないかな

過去の記事(ランダム)

  • 中学受験 (転)
    2024年5月18日
  • 七期生と行ってきました卒業遠足
    2019年3月21日
  • 2期生の保護者様からの声
    2014年5月29日
  • 2022年度実績
    2022年2月13日
  • ワーキングメモリー
    2016年5月14日
  • 別の角度から見たコロナとの戦い
    2020年5月6日
  • 年末のご挨拶
    2012年12月31日
  • 脳の仕組みを知ることで暗記力が高まるかも!
    2018年12月13日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • ブログ
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】