MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 年末のご挨拶

年末のご挨拶

2016 12/31
ブログ
2016 サーパス 12月
2016年12月31日2023年9月4日

29日に4、5年生の(年内の)講習授業が終わり、
先ほど、6年生の補講も終わりました。

今日のような、6年生しかいない日には、塾に独特の雰囲気があります。
低学年の中にも黙々とストイックにやれるタイプはいますが、
それともまた違う、緊張感のようなものが漂っている気がします。
(一昨日までは、それほどでもなかったんですけどね(笑)。)

卒業生のお母様に
「お弁当を届けたときに教室をのぞいたら、
声もかけられないほど、みなさん真剣で、圧倒されました。」
と、言われたことがありますが、
5期生も、そういうところにたどり着こうとしているのかもしれません。

また、卒業生のお父様から、
「良い塾ですね。」
「授業を受けている子どもたちの表情でわかりますよ。」
こう言っていただいたことがあります。

これは嬉しかったですね。
まぁ、このとき私はお父さんとお話をしているわけですから、
授業をしていたのは別の先生なんですけれど(笑)。

ところで、直方体の体積を求める計算で、
『たて×よこ×高さ』の順番に式を書かないと減点するという指導が、
小学校でおこなわれていて、そういうことは問題であると今年話題になりました。

計算の順番なんてどうでもいいというか、
むしろ、順番が違っても同じ体積になることが
本来重要であるのはもちろんですが、
子どもの学力レベルがものすごい差である環境で、
どれでもいい、何でもいい、と教えるのは、
現場で教えている人間にとって、とてつもない恐怖であることは、
想像に難くありません。
そのうち、よこ×高さ×よこ、たて×よこ+高さ、たて×高さ×よこ×たて(?)、
なんてことを書く子も出てくるでしょう…。

興味の無い子にとっては、体積なんてどうでもいいので(苦笑)、
そこにある数字をなんとなくかけてみたり、たしてみたり、になるでしょうし、
あるいは、興味はないのだけれど、勉強しないといけないとわかっている子は、
たて×よこ×高さと覚えればいいの?テストに出るの?となります。
(外部から批判のあるのは仕方のないことですが、現場は現場で大変なんです。)

その、どうでもいい!興味ない!という状況や、
おぼえればいいの?それがテストに出るの?だけになってしまう状況では、
授業中の子どもの表情が良いものになるはずがありません。
今度のテストに出るとか、入試に出るとか、
そういったことをしばらく忘れてしまうくらいに、
のめり込んで聞いてしまう授業、考えてしまう授業、
そういう授業でこそ、いい表情になるのだと思います。

まだまだ、全学年全クラスの全ての授業が、
そこまで魅力的なものになっているわけではないかもしれません。
しかし、目指すところは、そういう授業なのだと思います。

今年もお世話になりました。ありがとうございました。
2017年も精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

ブログ
2016 サーパス 12月
  • ちょっと遅めのクリスマスプレゼント
  • 後で?今?

過去の記事(ランダム)

  • 算数が苦手な子に限って
    2016年5月13日
  • モヤモヤ
    2016年11月16日
  • 予行演習
    2016年1月9日
  • 冬期講習が始まった
    2023年12月23日
  • マスク着用をお願いします!
    2014年12月6日
  • 激励会
    2015年11月21日
  • 年末のご挨拶
    2018年12月31日
  • 『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』
    2022年12月1日

© 中学受験塾Surpass.