MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. 保護者の声
  3. 4期生 Fさん

4期生 Fさん

2016 5/29
保護者の声
2016 保護者の声 5月
2016年5月29日2023年9月4日

娘がサーパスに通い始めたのは4年生の冬期講習からでした。3年生から別のところに通っていたのですが、中学受験をすることに決めて塾探しを始めた時にサーパスに出会いました。塾の方針、理念が私たち親の考えに合っていたことがサーパスに決めた大きな理由でした。

娘はのんびりしていて競争心もなく、先生にも「なんだか一人違うレールを走っているというか、行楽列車に乗ってる感じですねぇ」と言われたこともありました。先生、そこをなんとかしてください!と思ったりもしましたが、特に変わる様子もなく5年生も終わり、6年生に突入。いよいよピリリとしたムードになるかと思いきや、そんな感じもあまり受けませんでした。模試の結果も伸びず愕然としたり、過去問の結果に絶望したり、思うような結果がでないまま時は過ぎていきました。

最後の1ヶ月はお弁当を2つもって塾にお世話になりました。

結果、志望校に合格することができて親子共々本当に喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。
私も主人も中学受験の経験がないので何もわからず始めた娘の受験で、塾にお任せしてばかりの2年間だったと思います。そして娘はこの2年間、どんなに眠くても疲れていても、サーパスに行きたくないといったことは一度もありませんでした。ほんとに一度も。いえ、むしろ毎日でも行きたがっていました。それってすごいことだと思います。その魅力が何なのかすごく知りたい(笑)。とにかくそれだけ娘にとってサーパスの先生方やお友達との出会いは大きなものだったのだなと改めて感じさせられました。

私が一番驚いたのは2月1日、試験が終わって娘が言った言葉でした。「算数、8割取れなかった」そこには私の知らない娘がいました。いつの間にこんなに強い子になったんだろうと思いました。

他人を蹴落としたり、比べたりするのではなく、自分自身と向き合って強い気持ちで受験に臨んでいたことに本当にびっくりしました。そして、それは間違いなくサーパスの先生方のおかげであり、プロの力なんだと。

初めて塾の説明を聞きに行ったときに加瀬先生のお話を聞いて「あぁ、こんな受験塾もあるんだなぁ」と感動したことを思い出しました。合格することだけが目的ではなくてそこに至る過程をとても大切にされていること。娘は志望校合格という最高の結果で終わることができたので何をいってもきれいごとになってしまうかもしれません。思うような結果が出ていなかったらどういう思いを抱いていたかは正直わかりません。

でも合格と同時に娘がこの2年間サーパスで得たものは本当に大きかったと思います。受験は奇跡で受かるものじゃない。だから信頼のおけるプロの先生との出会いは本当に大切。そしてこの絶対の信頼を寄せられる先生方に娘はサーパスで出会うことができた。それは奇跡かもしれないですね。

その出会いに感謝しつつ、今後も卒業生として見守っていただけたら嬉しいです。

親子共々本当にお世話になりました。ありがとうございました。

保護者の声
2016 保護者の声 5月
  • 4期生 Gさん
  • 4期生 Eさん

過去の記事(ランダム)

  • 算数が苦手な子に限って
    2016年5月13日
  • 3期生 Aさん
    2015年5月29日
  • ことばのちから
    2016年4月22日
  • ワールドカップ最終予選
    2012年5月28日
  • ミスマッチ
    2019年5月23日
  • 七転び八起き
    2016年6月19日
  • 『今なぜ私立に通うのか』 3校合同説明会のお知らせ
    2016年9月5日
  • ポジティブな動機ではないかな
    2018年5月21日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】