MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. サーパス文庫

サーパス文庫

2016 4/20
ブログ
2016 カセセン 4月
2016年4月20日2023年9月4日

最近、サーパス文庫の本をいくつか増やしてみました。

国語科の講師を中心として、最近入試で出ている作家を中心に増やしました。

恥ずかしながら、リストを見て本を探すときに、

こんな作家いたっけ?と思いつつ、

見てみると、その作家の作品がたくさん並んでいて、時代の変化を感じました。

まだまだ増やしていこうと考えておりますので、

どうか手に取って多くの作品に触れてもらいたいと思います。 

まずは本に触れることを最初のステップとしているため、

歴史と伝記ものについてはマンガになっているものも取り揃えています。

ただ、それは最初のステップですので、いかに活字ものに変化していくかが大切です。 

面談の時などにも、サーパスの本はすごく良い本が揃っているし、

借りられるのがとてもありがたいとお褒め頂くことがあります。

リクエストがあれば、まだ本棚に無いものでもなるべく揃えるようにもしております。

一緒に盛り上がりたいと思います。 

気軽に本を読むことを目的とする為、

サーパスの本は自由に借りられるようにしておりますが、

残念ながら無くなってしまっている本もあります。

つい返し忘れてしまっている本がありましたら、

まだ読んでいない子のために返却をお願いします。

(卒業生ももしありましたら是非ご協力お願いします。)

よろしくお願いします。

ブログ
2016 カセセン 4月
  • 祈り
  • ことばのちから

過去の記事(ランダム)

  • だからオレのが速えのさ
    2016年5月9日
  • 具体化するとできるかもしれない
    2025年4月16日
  • ノロウイルス猛威、近年ない型原因か 10都県で警報
    2016年12月13日
  • 明日の過去問
    2015年11月7日
  • 偏差値にとらわれる②
    2023年4月10日
  • 備忘録
    2016年3月24日
  • 4期生の保護者様からの声
    2016年5月29日
  • 気持ちを伝える
    2021年4月12日

© 中学受験塾Surpass.