MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (41) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (908) チェーホフ (3) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (157) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ノロ

ノロ

2016 1/08
ブログ
2016 スナフキン 1月
2016年1月8日2023年9月4日

NHKのためしてガッテンで、ノロウイルスの特集をやっていた。

昨年末の放送の再放送を僕は見たのだが、

今年は新型のノロが流行るかもしれないのだとか…。

予防接種もなければ、かかってしまった時に効く薬もない。

それは、人間の腸の中でしか増殖しないので、

実験室で培養して研究することができないからだということだった。

(↑この話に1番驚いた)

予防接種も効く薬もない以上、必要以上に怖がっても仕方ない。

もしかかってしまったら観念して治るまで待つしかない。

ただ、それでもマスクは効果的だというし、

手洗いは、石けんなどをつけて15秒以上やるといいというので、

それだけでもやっておいた方がいいと思う。

そして、よく食べてよく寝よう!

ブログ
2016 スナフキン 1月
  • 明けましておめでとうございます
  • 予行演習

過去の記事(ランダム)

  • 1ヶ月の計は元旦にあり
    2013年1月1日
  • 本好き
    2020年7月27日
  • 信じてやり切れ!
    2020年1月23日
  • 2月1日
    2019年2月17日
  • しつこく想像力について②
    2023年12月29日
  • 家庭での勉強量と伴走について②
    2024年7月30日
  • 違和感
    2020年1月25日
  • スナフキン旅行記〜タイ・アユタヤ〜
    2012年9月2日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】