MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 算数オリンピック

算数オリンピック

2015 6/23
ブログ
2015 算数科 6月
2015年6月23日2023年9月4日

本日、算数オリンピックの予選通過者が発表され、サーパスからは見事に1名、予選を通過しました!

おめでとう!!! ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

今年の予選の問題では、「できて欲しい!」図形の問題と、発想をちょっとだけ逆転させるとわかる問題の出来が全体的によろしくなかったので通過者ゼロかなぁと思っていたのですが、お見事でした!(⌒‐⌒)

2年前にも書きましたが、決勝はさらに手ごわい問題も出てくると思います。

それでもとにかく全力で楽しんできて欲しいと思います。

算数オリンピックにもジュニアオリンピックにも、あと1問で通過できていた子がいました。

でも予選通過できなかった子でも、自分なりに楽しんで解けた問題があれば、それで十分です!!!

6年生には解けて欲しかった問題の解説をしましたが、難しい問題、簡単には解けない問題を見て、心躍るようになったらそれだけで嬉しいです!!!

ブログ
2015 算数科 6月
  • 少しネタは古いですが…
  • 憧れ

過去の記事(ランダム)

  • 小学校低学年のうちにやっておいて欲しいこと
    2015年10月21日
  • なんだかんだいいもの
    2015年2月8日
  • プレスクール8週目(文章題)
    2020年11月14日
  • 過去問直し
    2015年11月5日
  • 授業直後=ゴールデンタイム
    2016年6月29日
  • 栄光より挫折
    2015年8月5日
  • W杯 日本代表の初戦が終わって…(独り言)
    2014年6月17日
  • 神奈川学園説明会
    2024年6月12日

© 中学受験塾Surpass.