MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 気持ちを新たに

気持ちを新たに

2014 9/23
ブログ
2014 スナフキン 9月
2014年9月23日2023年9月4日

昨日の情熱大陸は、

「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話」

の坪田信貴さんでした。

ご覧になった方も多かったのではないかと思います。

その坪田さんの今朝のブログに

「ちなみに、僕はこの仕事をやっていて

ハイライトは結婚式に呼ばれることだと思ってます。

あんまり塾の先生を結婚式には呼ばないじゃないですか?

それを呼んでくれるというのは、

それだけその子の10年先を見据えて関われた証拠なのかなと思うのです」

とありました。

気持ち、とってもよくわかります!

結婚式に呼んでくれ!とは言いませんが(笑)、

そんな大切なところに呼んでもらえたなら、

それはそれは嬉しいだろうなぁと思うわけです。

先週の金曜日、かつての教え子で今年31になる子たちの同窓会に呼ばれました。

もう20年近く前の教え子たちです。

すでに社会人となって10年近く経ち、人によっては結婚して子どももいて、

その成長ぶりにそれだけでとても嬉しくて、

なんだかウルっときそうな懐かしいひと時でした。

20年も昔の自分の授業なんてお世辞にも良いものではなかったはずですが、

未熟さを自覚していたからこそガムシャラにやっていたのも事実です。

なんだか気持ちを新たにさせられました。

ブログ
2014 スナフキン 9月
  • 浅野中学校説明会
  • 質問。その前に。

過去の記事(ランダム)

  • 信じてやり切れ!
    2020年1月23日
  • 今日はお引越し2
    2014年7月18日
  • 「はまじ」と「みぎわさん」
    2021年10月10日
  • お寺の長さ
    2024年12月13日
  • 心理カウンセラーのお話
    2018年10月17日
  • 本好き
    2020年7月27日
  • 行ってきました!卒業遠足!
    2014年3月10日
  • 何をどのくらい?
    2013年7月13日

© 中学受験塾Surpass.