MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (41) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (908) チェーホフ (3) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (157) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 算数オリンピック

算数オリンピック

2014 6/26
ブログ
2014 算数科 6月
2014年6月26日2023年9月4日

今年の算数オリンピックでは、残念ながら予選通過者は出ませんでした。

しかしジュニア算数オリンピックは、本当に惜しかったです!

予選通過ラインが100点満点中45点で、大会平均点が32点となっていましたが、

サーパス生の平均点は大会平均点を上回る33点で、

あと1問正解できれば予選通過できる子が何人もいました。

もちろん、このあと1問を取るが難しいのですが、

それは来年の算数オリンピックでリベンジしてくれることを期待します。

ジュニアの部では、まだ教えていないことも出てしまうので、

そこはカリキュラム上厳しいのですが、

それでもこれだけ頑張れたみんなに拍手!

6年生も含め、全員よく諦めずに頑張りました!

くじけず楽しめたならなによりです。お疲れ様でした!

ブログ
2014 算数科 6月
  • 洗足学園中学説明会
  • 100年ひと昔

過去の記事(ランダム)

  • 卒業生の皆様と、サーパスに今現在お通いの皆様、 さらには、その保護者の皆様へ。
    2021年6月2日
  • 算数オリンピック結果
    2024年6月27日
  • 自立のとき
    2013年6月23日
  • 今までやってきていなくても
    2020年6月1日
  • 逗子開成説明会
    2025年6月25日
  • 七転び八起き
    2016年6月19日
  • 「謎」の進学校
    2014年10月28日
  • ぎこちないからこそ、共感できる言葉
    2012年6月26日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】