MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (41) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (908) チェーホフ (3) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (157) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 我慢・忍耐

我慢・忍耐

2013 10/06
ブログ
2013 スナフキン 10月
2013年10月6日2023年9月4日

「Aさんは24枚、Bさんは15枚のカードを持っています。合わせて何枚ですか?」

という質問に答えられない子どもが増えてきています。

足し算ができないわけではありません。

この問題文を読んで、『合わせて』という言葉から足し算をイメージできないのです。

もちろんさすがにそういう子の数は多くはありません。

しかし、算数的なひらめきがあるとかないとか以前の子が、

少しずつ増えているように感じられるのです。

また、上の問題でつまずくわけですから、

「2個で18円の品物の1個あたりのねだん」を求めるのも困難です。

へたにかけ算のやりかたを習っていたりしようものなら、

かけ算してしまうのは割と当たり前。

かけ算ではないと言われると、もう当たるも八卦当たらぬも八卦で、

18と2を足したり引いたりする子さえ登場します。

しかし、「最初の問題は足し算だよ。次のは割り算ね!」と教えてしまっては、

まったくもって味気ないですよね。

さらに、問題文が3行4行…と長くなると、

「何を出せばいいの?」と聞いてくる子も増えました。

おそらく今まで生きてきた中では、そういう風に聞くと

「それはね…」と教えてくれる人が多かったのでしょう。

算数という科目、あるいは勉強自体を誤解している人にとっては、

何を聞いているのかわからないのは算数の力ではないから、

何を聞かれているのかを教えることは何の問題もない

と判断されてしまうのでしょうけれど、

読めば書いてあることを教えてしまうことで、読まないクセがついてしまいます。

教育のある側面は、教える側の我慢や忍耐だと思います。

今どきの子ども(教わる側)は、そこまで忍耐強くないので、

ただ教えなければいいというわけではないのですが、

安易に教えすぎては考える習慣どころか、読む習慣すらなくなってしまいます。

ただの我慢大会にはしたくないですが(笑)、

自分でできた時の方が記憶にも残るし、何より気持ちがいいのだと知って欲しいです。

昔教わっていた先生に言われた言葉の受け売りです。

「僕が手を抜きたくなったら解き方を教えるよ。

その方がみんな早く終わってくれて僕も早く帰れるからね。」

ブログ
2013 スナフキン 10月
  • 10月になりました。
  • 焦らず、じっくりと

過去の記事(ランダム)

  • 激励会〜バトン〜
    2016年11月1日
  • 3.11
    2015年3月11日
  • アイソン彗星を見よう!
    2013年11月14日
  • 算数オリンピック
    2013年6月24日
  • 3年生でもしっかりやらせる
    2019年9月14日
  • サーパスの算数④
    2023年7月31日
  • 反抗期
    2013年11月25日
  • 中学受験に向いている子向いていない子
    2023年3月23日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】