スナフキン– tag –
-
できない理由
勉強のできない子には、できない理由がある。 極端なことを言えば、机に向かってい... -
映像授業
今、流行りの映像授業。 近所に塾や予備校がないという地域に住んでいても、 他の... -
種蒔き
>よく、子供達が「ねえ、〇〇(先生の愛称)が、こんなこと言ってたの、知ってる... -
ミスマッチ
サーパスには、質問したい生徒が5人いようが10人いようが、 質問は1人1問まで、... -
期待?不安?毒?
ちょうど1ヵ月くらい前に、NHKのクローズアップ現代で 『毒親って!? 親子関係... -
ボーリング
学生時代、ボーリングが流行った。 ボーリングは、ボールを使う競技ではあるが、 ... -
これもAIに負けないために必要な能力ってこと?
今年の2月におこなわれた逗子開成中学の国語の入試では、 短めではあったが、論述... -
信長の野望
何の自慢にもならないが、僕はゲームっ子だった。 中でも、光栄の出していた「信長... -
苦言はありがたい
突然ですが、もし塾の先生という仕事に就いていて、 カンニングをしている子を見つ... -
まずインプット!
父母会や面談、あるいはホームページのブログやらで、 「記述を書けないのは、アウ...